←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
無排卵性月経とは、生理は来るのに排卵はしていない状態を指します。高温期と低温期の差がなく、月経周期が不安定で不正出血が起こりやすいのが特徴です。
無排卵性月経では、月経周期が異常に長かったり短かったりします。そのほかの症状では、月経量が異常に少ない、あるいは多い、また月経がすぐに終わってしまう、あるいはいつまでもダラダラと続くなどが上げられます。
無排卵性月経の治療では「妊娠を望んでいるかどうか?」で、その治療法が全く変わります。妊娠を望んでいる場合には、排卵を起こさせるために「排卵誘発剤」を服用するか卵巣刺激の注射(HMG)を打つことになります。
また妊娠を望んでいない場合には、エストロゲンとプロゲステロンの複合薬(一般的にピルと呼ばれる薬)を服用して、規則正しくに消退出血を起こしていきます。
排卵 不正出血 排卵誘発剤 卵巣 HMG エストロゲン プロゲステロン