←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
セキソビットとは、排卵誘発剤の商品名を指し、一般名はシクロフェニル製剤といいます。 セキソビット錠を服用することで脳下垂体に働きかけ、FSH(卵胞刺激ホルモン)やLH(黄体形成ホルモン)の分泌とを促すことで、排卵を起こさせる効果があります。
同じく経口の排卵誘発剤にはクロミフェン(クロミッド)がありますが、セキソビットはこれよりマイルドな排卵誘発剤です。セキソビットの排卵率は50%程度といわれ、クロミフェンよりも少ない数字(クロミッドは70%程度)となりますが、その代わりにOHSS(卵巣過剰刺激症候群)などの副作用がまず起こりません。
セキソビット錠の服用につきましては、月経周期の5日目から1日4~5錠を、5~10日間続けて飲むことが一般的です。クロミフェン療法で、頸管粘液の減少、子宮内膜が薄くなるといった副作用が出た場合に、シクロフェニル療法に変わることがあります。
排卵誘発剤 シクロフェニル 下垂体 FSH LH 排卵 クロミフェン クロミッド OHSS 頸管粘液 子宮内膜
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること