初めての出産だったから、ちゃんと無事に産まれるか心配でした。でも、早く我が子に会いたいのが大きかったです。体も重いしあちこち痛いから、やっとゴールだなっていうのもありました笑
夜中起きたときから、生理痛みたいな痛みがあって間隔測ったら7分、4分、、ってなって定期的にじゃないからまだ本格的じゃないんやなと思いつつ30分くらい様子みて一応旦那に陣痛ぽいかも?!って伝えたら慌てて飛び起きて病院に連絡しないと?って言われ。
私はまだまだ耐えれる痛みやからまだまだって余裕こいてて一応連絡したら助産師さんに間隔を伝えたら、え?10分間隔から始まるのが普通ですよ?7分や4分ってもうけっこう近いですよ?とにかく入院の用意してきてください!って言われました。笑
旦那と病院に着いて子宮開いてるか見てもらったら1センチから1.5センチ開いていておしるしもきていた!笑陣痛の間隔測るのをお腹につけてみていたら、4分や3分間隔に。痛さもどんどん増してきた。子宮も4センチから4.5センチ開いていた。
まだ笑って話せてたけど、そこからがもう笑えやんくらいの痛みが、、。ちょーど2分置きに陣痛がくる。腹式呼吸をすると痛みを逃す。もう痛みが耐えれやんと思いナースコールをしたら、まだ8センチしかひらいていない。全開に開くときまで耐えれるかな。って思ってました。。
お尻の方にいきみたくなったら、すぐ言ってくださいって言われて、しばらくしたらお尻の方にいきみたくなってきた。便をしたくなるような間隔に。もう赤ちゃんでるでるって焦る。けどまだ出したらあかんから我慢するのが耐えれやん。
もう無理と思って旦那に手でナースコール押してって目で伝えた。笑もう話せやんくらい痛い。助産師さんがきて歩いて分娩室まで行くんやけど、痛すぎて歩くのを止まってしまったら助産師さんに歩くとお産進むから歩こうねって言われ無理やり歩かされた。
やっと産めるとおもったら分娩台の隣にベットがあって寝かされる。え?もう出るんですけどー!助産師さんはまたいきみたくなったら言ってね?って言われてどこかいってしまった。。必死にナースコール探してすぐ押したら助産師さんきてくれて分娩台にやっと乗れた、、。
そこから助産師さんは用意したり先生きて準備で早くしてくれって思いながらいきむのを耐える。やっと先生が、一緒にはい、ふんばってーーやらを5回くらいしたら赤ちゃん産まれたー!!旦那も付き添ってくれて2人で号泣。やっと我が子に会えて感無量でした。
やっと我が子に会えた!!元気な産声を聞いてすごく安心しました。
こんなに睡眠が、できないなんて思ってなくてびっくり。赤ちゃんが寝たら一緒に寝てました。夜中の授乳は初めすごい辛いです。腰や背中、抱っこを長時間してるとけっこうきました。
骨盤ガードルは、付けていたけどずっと座りっぱなしでガードルが上にあがってきて意味ないなぁと思って外したらよけい腰が痛すぎてしゃがむだけで痛くて。すぐガードルはめたらだいぶ楽になりました。
やっぱり、ちゃんとしたほうがいいんだなって思いました。睡眠は、赤ちゃんによってですけど、一ヶ月すぎてから昼間はバッチリ起きていてお風呂はいってから疲れて夜から朝まで寝てくれるようになりました。
よく泣かせたほうが疲れて夜寝てくれますよ!でも、泣かせたとしても30分くらいですけどね!やっぱり泣いてると可哀想になってすぐ抱っこしたりしますけど。笑
出産してから3週間実家にいてからアパートに戻りました。やることいっぱいで産後1ヶ月は動かないほうがいいって聞いてたけど、動いてしまい終わりかけの悪露が、急にドバッとでて焦りました。動きすぎると悪露が多くなるみたい。ちょーど一ヶ月検診があったのでみてもらいました。
悪露が、10日経っても多かったらまたきてくださいって言われました。見てもらったときに刺激されたのかドバッとでる一日で次の日からはおさまって茶おりになりました。産後は、無理にあれもしないとって焦って動くのはよくないんやなと思いました。
10ヶ月の間ずっとお腹にいた赤ちゃんとやっと会えますね!やっぱり、陣痛は計り知れない痛みやけど、赤ちゃんのほうがもっと産まれるまで大変なんだと思ったら乗り越えれますよ!やっぱり、我が子は可愛いものです。
出産も大変ですけど、産まれてからのほうがもっと大変です。。案ずるより産むが安しです。大丈夫ですよ!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう