年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
80%以上が旦那さんの存在を頼もしく思っているようです。それもそのはず、不妊期間中に旦那さんが協力してくれなくては、「赤ちゃんを授かる」という目標が近づいてくるはずがありません。
しかし「望みが叶わない」、「意見の食い違い」ということから、旦那さんと衝突が起こることもよくあることです。落ち込んだときに頼りにしているものは?のトップは圧倒的に旦那さんながら、ストレスを感じるものは何ですか?では、4番目に夫の態度がランクしてしまっています。
とくに不妊治療では女性が主体になるため、どうしても旦那さんが女性の気持ちを理解しにくいところもあるようです。しかしどんな欲求であれ、満たされない時間というのは気持ちの余裕や感謝が生まれにくいという考え方もあります。
きっと「妊娠できた」という目標に達成したときには、それまで苦労を共にしてきた旦那さんの存在を冷静に見つめ直すができるでしょう。そして多くの場合は今まで以上に感謝の気持ちが溢れ出てくるはずです。
それはいたって当たり前のことで、それが辛い時間を2人で乗り越えた証拠でもあるのです。実際には今度は「妊娠を継続できるか?」「赤ちゃんを無事に出産できるか?」という、今までと違った不安が始まります。
結局、「妊娠すること」「出産すること」だけがゴールではありません。なかなか気持ちを伝えることは難しいものですが、いつでも感謝の気持ちを言葉で伝えることが大切なのかもしれません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...