「おっぱいの変化はない」と答えた人が36.3%で、それ以外、約3分の2程度の人が妊娠初期の段階でおっぱいの変化を感じています。妊娠するとホルモンバランスに変化が起こり「プロラクチン」というホルモンがおっぱいに大きく作用するようになります。
プロラクチンとは脳下垂体から分泌されるホルモンで、乳汁の分泌を促す働きをします。つまり出産後に赤ちゃんに与えるための「おっぱい」を作り出す大切なホルモンなのです。
また女性ホルモンのプロゲステロンとエストロゲンの分泌が増えることも影響します。妊娠中には乳輪が黒くなったり広がったりすることもありますが、産後には元に戻りますので気にしないようにしましょう。
ただし妊娠していなくても生理前におっぱいが張る人はかなりたくさんいます。妊娠の症状として判断するなら、「いつもと違ったおっぱいの変化」ということが大切でしょう。
経産婦やもともと乳腺が発達している人は、それほどおっぱいの変化がないと言われています。妊娠初期におっぱいの症状がなくても心配は要りません。
母乳が出る仕組みについてもっと詳しく知りたい方はママのおっぱい解剖図が参考になります。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません