人それぞれだと思った が44.5%の票を集めています。実際に妊娠された方がどう感じたかを調査したもので、「いつもと変わらなかった」と答えた人も23.1%いて、初期症状を気にしすぎでも「それほど参考になるものではない」ということが分かるかもしれません。
確かに分かりやすい症状が出る人もいますが、それが自分に当てはまるかはまた別の話しです。自分に近い症状の人を探しては、「妊娠しているかも!」と思うことは、妊娠したい人の高温期の過ごし方の1つではあります。
しかし何度も言うようですが、妊娠を過度に期待することが、ホルモンバランスにも影響を与えてしまうことがあるのです。その結果として月経周期が崩れてしまったという人をたくさん見てきています。
生理前の症状から「妊娠を確信した」、なんて人の投稿もたまに拝見しますが、そんな人こそ当サイトでは「たまたま妊娠していたけど、もしそうでなかったら大変だな・・」と感じてしまいます。妊娠初期症状はあくまで参考程度、このことを忘れないでください。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています