e-妊娠top データ館マップ 妊娠中期データ 安定期にしたいこと(File10)

安定期にしたいこと(File10)

マタニティマーク

妊娠週&出産カウントダウンの設定

SKもともと運動をしていたので、マタニティスイミングなど体を動かしたい。
ちびちゃん希望は「温泉旅行」 でも、新型インフルエンザが怖くて人ごみに出られません…
ごんべ旅行やマタニティスポーツ
ひー旅行と軽い運動と食べ歩き。
モタ旅行したいです
そら夫婦で旅行に行ったりおいしいものを食べたりしたいです。
あや市が実施しているマタニティスクールに参加して、出産・育児に関する知識を深めたい。また、同じ区内でママ友がほしいです。妊娠初期は、立ちっぱなしがキツくて料理教室にほとんど通えなかったので、これから積極的に参加したいです。
あたたかいマタニティヨガのコースがすごく楽しみです。
あやや旅行 ショッピング
とらちゃんママフラダンスを習っていて、安定期に入るまではセーブして休みながら通っていたが、安定期に入ったので思い切りフラダンスを楽しみたいです♪
いずゆっくり旅行に行って、おいしいものを食べたりのんびりしたい。
くるみ主人とプチ遠出をしたい。 つわりで外に出られなっかったので、軽いスポーツをしたい。
じん仕事でいっぱいいっぱいです~。 ゴロゴロしたい…。
まる男旦那さんとおいしい物を食べたりして、ゆっくりまったり過ごしたいです。
シロヨメ食欲も出てきて、子供が生まれたら外食もできないと思うので、今のうちにおいしいものを食べに行きたいな。 それから、ミシンを買ったので、赤ちゃんグッズを作ったりしたいかなぁ。
ちびマンゴー少しずつ軽い運動を始めたいです。雪国で路面が凍結しているので、近所の保健センターでマシーンを使ったウォーキングや自転車こぎ運動などを勧められています。
しずく近場でもいいので旅行へいきたい。 友達とランチに行きたい。
H子マタニティスポーツに挑戦したいです。
にゃん体を動かすこと
misa温泉旅行。観劇。
やちのすけ一人目の時は、出産日まで悪阻で苦しみました。今回は少しラクになるのかな・・・と期待していたのですが一人目より辛く、2度の入院になりました。安定期になったようで妊娠ライフを楽しみたいのは山々ですが、楽しむことなく、ずーーーっ悪阻のまま、気分不調のまま出産まで行くことと思います。
mame旅行に行きたい!
Pマタニティビクス 旅行に行きたい
ほたる旅行やご飯食べにいったり、一人でまったりカフェでのんびりしたい
ぽこマタニティスイミング、小旅行、友人と外食
サーマ上の子供達とたくさん遊んであげたい!!
たおしっかり上の子の相手をしてあげたいです。暇があれば家族で旅行にも行きたいですね。
かじんこ旅行に行く、服やネイルなどおしゃれを楽しむ、料理のレパートリーを増やす
スパカレティドライブしてゆっくり温泉につかりたいです。 インフルエンザが怖いので人ごみを避けて場所を選んでいきたいと思います。
マタニティスイミングコパちゃん
yuka美味しい食事 ショッピング
アチャコ近場の旅行・・・ あとは、つわりが軽減してきたので仕事をバリバリして貯金したい❤
☆ゅりこ★上の子との2人だけの時間もなくなるから、大事にしたぃ♡ 家族で旅行~♪&ぉ出かけ!!!!!
ゆうりんパパや長男とのデート(お出かけ)を、エンジョイしたいです♪
ありー旅行 ショッピング 運動
どんぐり赤ちゃんグッズを手作りしようと思ってます^^
たこピアノとお裁縫です!
snoopy旦那さんと旅行に行きたいです。仕事をやめて、おうちに居るのですが、おうちで、ヨガにも挑戦したいです。
sakura退職したら母親教室に参加してみたいです。
yumi海外旅行に行きたいが、夫は慎重になっていて実現しなさそうです。 夫婦で外食や買い物などを楽しみたい。
ひろ年末に旅行を考えているので今はそれが楽しみかな。あとは食べ物に注意してゆったりとしたマタニティライフを過ごしたいです。
タマ仕事をしているので、身体も軽い今のうちに入院や赤ちゃんに必要な物を買い揃えたい。
nekoディズニーランドに行きたい。
ちぃ旦那さんと2人で旅行!
☆チロル☆夫婦2人で旅行。 冬じゃなかったらディズニーランドに行きたかった。
inoco旅行!安産祈願にミッキーにおなかをなでてもらいに行く予定です☆
まーブル 旦那さんと二人でお出かけしたいです。 こんな事言ったらインフルエンザが流行っているので自重しなさい、と怒られそうですが…。 でも夫婦水入らずのお出かけがしたいですね。
まゆたま来月、結婚式を控えています。おなかの赤ちゃんと一緒に楽しみたいです。 胎動を感じる日も楽しみだな。
くじ子旅行に行きます!!全国安産祈願めぐりを兼ねて。
mari旅行に行きたいです。新婚旅行にいけなかったので。
hina312妊娠前にやっていたウォーキングをまた開始したい。 出産前の安定期に主人と夫婦のみの旅行に行きたい。
まみすけ近場に旅行に行きたい
くらら近々マタニティヨガをはじめる予定です。 天気のいい日は散歩で出て、気分転換してます。 赤ちゃん用に編み物や洋裁もはじめたいですが、 運動不足にならないようにも、心がけたいです。
シュガー少し運動して増えた体重を落としたい。
ゆうゆうつわりが終わったので、美味しい物を食べに行きたいと思っています。
よさく運動、旅行、おもちゃやスタイ手作り
奇跡つわりがひどかったので美味しい食べ物を食べに行きたいです。 旅行も無理の無い程度に行きたい。
しず散歩など、体を動かす事
みほ旅行
こっち旦那との旅行 結婚式
オリーブマタニティスイミング
キーママ上の子のケア。だんだんと生まれてくる赤ちゃんへとシフトしていかなければいけないので、今のうちに上の子とたくさん遊んでストレスにならないようにしてあげたいです。
モンチャック旅行や遠出。外食。
kanaママ友を作りたい!!
kotoまだ挙式をしていないので、6ヶ月目に結婚式をする予定です♪ おなかの子と一緒に、幸せな時間を過ごしたいと思っています。
まち胎盤が低めと言われてるのでそれが治れば近場で出かけたい。 マタニティヨガなどに出かけて、ママ友を作りたい☆
前回の妊娠中はずっとしんどくて動くのがいやだったのですが、今回はとても気分がいいので、憧れのマタニティライフを満喫したいです(笑)でもとりあえずは次の子のために我が家を大掃除するのがたのしみというかやるべきことですね。 お正月をまたぐので、去年からはじめたおせち作りも頑張りたいです。
みみ旅行、散歩
宇都宮マダム子供の服を手作りしたいと、ミシンを購入し、さっそく小物から作り始めています。なので、はやく性別を知って、どちらかに合う色の肌着など作りたいと、今から楽しみです。 また、もともとピアノが得意なので、今まであまり弾かなかったようなモーツアルトなどの優しい曲に触れて、コンクールとは違う新鮮な発見があり、子供によって新しい世界に踏み出せたようで、私のほうが子供に楽しませてもらっています。
ちひろし夫と2人で旅行に行く予定です。 子供が産まれたらしばらくは外食なんかもできないし、今のうちに行っておきたいです。
nyマタニティスイミング。
wee早めにベビー用品をショッピングしたい
まきまき赤ちゃんの準備。服やぬいぐるみを手作りするなど。
きなこ舞台鑑賞したりちょっと遠出して自然にふれたい
さきっちょ旅行、軽い運動
Kuma赤ちゃんがいるとなかなか難しくなると思うので、旅行や外食を楽しみたいです。 あとはパパとの最後の二人きりの時間を大切にしたいです☆
yuki妊娠悪阻で入院と辛かった。まだ病み上がりなのでこれから散歩したい。 あと、食べたい物を食べる幸せを感じたい。
づん旅行! ライブ!
みっこマタニティスイミングに興味はあるものの、新型インフルエンザの影響が怖く、家に引きこもり気味です。
pooh赤ちゃんが産まれたらしばらく旅行に行けないので温泉とかに行きたいなぁと思っています。
andy旅行したいです!
aスポーツ
tokko海外旅行
あじ旅行、スイミング、ヨガ、映画、デート
つわりであまり食べられなかったので、おいしいものを食べたい。
ココいちばん旅行にいったりしたいです。
まるっこずっと食べられなかったので食事を楽しみにしている
ニャン子主人と草津温泉に1泊旅行に行く予定です。 初めての草津温泉なのですごく楽しみです。 正月には関東から大阪の実家に帰省する予定です。 小学校時代の友達も妊婦で出産予定日も3週間違いなので、お互いの妊婦姿を見せ合いたいです。
MAY近場の観光、旅行、外食、友達と会うこと、料理
みち安定期のうちに仕事を楽しみ、悔いなく引き継げる状態にし、産休に入るのが今の目標です。 つわりが治まったら旦那さんと旅行に行きたい。 今までつわりで食べれなかったおいしいものを食べたい。
あこ2人きりで旅行に行けるのはもうしばらくないと思うので、無理のない程度に旅行に行きたい。
かいママ里帰りの途中に寄る、ちょっとした小旅行。
ふわすべ旅行に行きたい。
みほ小旅行に行きたい!!
うめのみ温泉に旅行に行ったり、ディズニーリゾートで適度に楽しみたいです。
mintz我慢させてしまうことが多かった上の子とたくさん遊んであげたいです!!
ぷりこ忙しくなる前に少しでも旅行をしてリラックスしたいです!
tyutaro運動、旅行
まあママパパとの時間を大事にする。
ぴか胎動をはっきりとは感じていないので、 寝ているときに「これかな?」と思うときがしばしば。 はっきりわかるようになったら、赤ちゃんの動きを楽しみたいです。
naoマタニティヨガ ショッピング 散歩
achacoつわりの時期には、昼間も横になっていることが多く、娘(2歳)とあまり遊んであげられなかったので、今の時期にたっぷり遊んであげたいと思っています。二人目が生まれたらまた相手をしてあげられなくなってしまうので。
makitanまだ長男(1才4ヶ月)を連れて旅行に行ったことがないので、 近場の温泉などに行ってみたいです。
priko3人目なので育児に追われ楽しみたいことは特に浮かびません。
サバ買い物
kika近場の小旅行(日帰り)
Cafu運動を楽しみたいです。 お散歩はもちろんマタニティヨガやマタニティビクス、スイミング等々、機会があればなるべく体を動かして気分爽快になりたいです。
ネコ旅行やクラシックコンサートに行きたい。
サキママつわりが終わったのでおいしいものを食べに行きたい。 あと旅行も
どいけお1.旦那さんと旅行。つわりの時期は乗り物酔いが酷く、車や電車に5分間も乗っていられなかったので。2.ベビー用品買出し。出産までまだ折り返し地点ですが、少しずつ買い揃えたいと思います。
ゆり友達とランチすること
茶子友人と、楽しく過ごしたい
きゃなこ夫婦二人の時間をじっくり持ちたい。 独身の友達と遊びたい。子供が産まれたらあまり出歩けないかもしれないので。
とこベビー服作りをしたい♪
りっく旦那さんとのんびり過ごしたいです。
みっちーマタニティとはいえ、身体を動かして軽く汗をかきたいです。 運動不足で肩こりや腰痛もちょっとずつ重くなってきているので。。。
まりりん妊婦ライフを楽しみたい♪ 10ヶ月間、お腹の子を身ごもる幸せをかみしめたい。 もうすぐ胎動が感じる時期です。 胎動を感じるようになったら、もっと楽しいだろうな 生まれてからは、大変なので今のうちに色々したいな
美容院へ行ったり、歯科検診、旅行。
たいたい旅行 ショッピング
さなマママタニティーよがとか‥‥してみたい。 エコーの写真とかで日記アルバムを作りたい。
みる上の子がいるので安定期だからってたいしてかわらない。
チャコ運動!!
ちえこ旦那さんと愛犬と、旅行に行きたいです☆
こず旅行
夏★みかん2人の子供がいるので、出産前に東京ディズニーランドに連れて行こうと思ってます。あと運動も少ししないと・・・。
ねこたディズニーランドに行きたい。乗り物乗らなくても雰囲気と買い物たのしみたい。
peco旅行
栄ちゃん3人目妊娠中です。約6年振りの妊娠、30代での初妊娠で20代とこれほど違うものかと自身の老化っぷりに嘆いております。ようやく5カ月に入り胎動も感じてこれから大きくなるおなかを眺めてニンマリしたいです。
くまくま散歩・買物・旅行
りらっくまのんびり小旅行をしたいです。 仕事が忙しいので、あくまで希望ですが(泣)
ukiki産婦人科で行なっているマタニティスポーツに参加してみたい。
ma-旅行、温泉、食べ歩き、ウォーキング、友達と豪華な食事に行く。
チェブラーシカ旅行
mayつわり中はなかなか出歩けなかったので、旦那さんとの旅行や、友達とランチに行ったりして楽しみたい。また、そろそろベビー用品を探しに行き揃えて行くのも楽しみです!
そうぽむて悪阻が続いているとはいえ、ピークの時よりはだいぶ治まったので、 これからは、美味しいお料理を食べたり、旅行に行ったり、 マタニティスポーツをやったりしたいと思ってます。
くま食事
みぃ旅行
みちマタニティスイミング
ゆっこ旦那と二人での旅行や、友人とのランチなど☆
りんご旅行や外出。買い物など。
スヌーティーのんびり旅行に行きたい。 貸切風呂がある温泉で、主人とゆっくりしたいです。 あとデートを楽しみたいです。
旅行 料理
ayu出産したらできなくなるようなことを今のうちにしておきたい。 たとえば、子供連れではいきにくいレストランや旅に出かけたり。 あとは主人との二人の生活を満喫したい。
ななドライブ
wakanaママ上の子とたくさん話をしたり出かけたりする時間をつくりたい
SHG旅行、美味しいものを食べる。
まめマタニティヨガ、アロマテラピー、ベビーグッズ作り、お菓子作り…etc。 ベタなことを片っ端からやってみたい。
アオママ仕事をしているから特にないが、はやくつわりが明けて、おいしい物をおいしく食べたい♪
べんぞーヨガとか軽い運動
ゆあ一泊旅行
ringo散歩など軽い運動
ゆうゆう新婚旅行に行く前に妊娠がわかったため、延期となってしまった新婚旅行を安定期に入ったらいくつもりです。
ももママいろんなところへ出かけたり 美味しいものを食べに行きたい。
ペンペたくさん友だちと会っておきたい! 夫と美味しいものをゆっくり食べておきたい!
Chiha♪出産後に必要な物の準備や夫婦二人の時間を楽しみたい
YURI5ヶ月に入った週に旅行へ行きました。これからもっと、妊娠生活を楽しみたいです。
ころすけ旅行に行きたいです。 赤ちゃんグッズを手作りしてみたいです。
なぎすけ夫と旅行をしたり、二人の時間を楽しみたい
まりも友人同士で、忘年会(お茶会)がしたい。
旅行。
主人と二人との生活 旅行や子連れでは行けないような場所での外食など
micoマタニティーヨガ
Kマタニティヨガ、水中エアロビクス
keikoゆっくりとした旅行を楽しみたい♪ でも仕事もまだしてるので、時間にそんな余裕がないかも・・・
マウイちゃんのママ彼と二人で、おでかけやレストランなどゆっくり色々楽しみたい。友達にも会ったり、妊娠を報告したい。実家の両親とも会いたい。仕事も今のうちに、少し片づけておきたい
ぽんはなつわりに悩まされずに、穏やかにお腹の赤ちゃんとゆっくり過ごしたい。
りゅうマムつわりで我慢させていた上の子と公園などに連れ行ってあげたい☆
マーマレード温泉旅行!マタニティプランという宿泊プランがあったので予約しました。 スタイや帽子など、小物を作り始めました。
yoマタニティ・スポーツ(スイミング・ヨガ) ファッション
たろママ一泊で温泉と、ホテルバイキングに行くことを計画しています。 また普段の生活では、2歳の長男が私を独占できるのもあとわずかなので、たっぷり甘えさせてあげて、2人の時間を楽しみたいと思います。 最後に、こちらのサイトには長男の時、それとその前の流産になってしまった赤ちゃんの時からとてもお世話になっています。 とても役立つし、何かと不安な妊娠~出産期に支えになっていただいて本当にありがたいです! 管理大変と思いますが、応援しています。頑張ってください!
甘栗海外旅行
ゆきこマタニティビクスなどの運動
なぎ運動をしたいです。体重の管理のためもありますが、体力をつけて 出産に挑もうかと思ってます。(^^ゞ
kupppaお菓子作り、手芸
やまちゃんやっぱり旅行!
のりりん以前からやっていたクラシックバレエを再開し、汗をかきたい
ふぅ近場でいいので旅行に行きたい。
necomoonだんなさんと少し贅沢な外食をする。
i元気な子で 安産祈願します
マリリン買い物。引越しを考えているので物件探し。
hicky旅行
ひろみゆ旅行
たすく★ちこ温泉旅行、布おむつを作る
こゆ旅行に行きたい!
Rex夫と旅行に行きたい。
ゆきゆヨガ・ウォーキングは先生からOKもらったので始めてみようと 思います。体重が増えすぎないように頑張ります!!
べりーべりー旅行!!マタニティヨガ。
belle旅行
つーたんのんびり旅行に行きたい
m近場でもいいので旅行に行きたいです!
aiaiすこしだけお酒!
ごんだい温泉に行ったり、紅葉を見に行きたい。
Rikoマタニティヨガ
ミモ赤ちゃんを迎えるための部屋の模様替え 上の子達に愛情をそそぐ^^
よよぽん両親との家族旅行
アスミ旅行
WST安定期に楽しみたいこと: 観劇、旅行など、幼児連れでは出来なくなるような夫との外出。
mamamamama好きなものを食べたい
kota近場で旅行が出来たら良いなぁと思います。
ゆ-ままパパとのデート
ぼうちゃん近場でショッピングしたいです。
ningning胎動を感じると幸せを感じます
nikukyuもし可能ならば海外旅行に行くのが大好きなので遠距離は怖いから身近な韓国に行ってリフレッシュしたい!!でも、妊娠してからニンニクと生魚が食べれなくなったから美味しいチゲやキムチが・・・(++;)
EK紅葉がキレイな時期になるので、紅葉狩りや小旅行など、ちょっと遠出も楽しみたいです♪
はるマタニティスポーツ
Q無理のない程度に、旅行などを楽しみたいです。
たいがまー1人目の子供と旅行や沢山お出かけをしたいです。
ゆったんママ早くつわりが治まって欲しいのと 体調が良くなったら病院でもやっている マタニティヨガなどをやってみたいです♪
みっきー切迫流産になり、自宅にばかりいるので、ドライブにでも行きたいな・・・
みっふぃー21旅行など、少し遠出をしたい。
まりんりんりんまだつわりが続いているので、元気になったらディズニーランドに行くことが現在の望みです。
bibi旅行
みい旅行
shukuマタニティビクスと家族旅行!!
jun-mamaつわりが始まってから1歳8カ月の息子と全然遊べなかったので、たくさん今のうちに遊びたい!
gonta68今回は全くつわりがなく順調です。男の子と女の子、どちらが生まれてくるのか?楽しみにしている今日この頃です。
165主人と最後のふたり旅行したい
あいぺーとにかく、旅行! いろいろ我慢してる分も温泉はいってリフレッシュしたい!!
ゆうママ上の子と可能な限り遊んであげたい。
こさと小旅行をしたい
メイ安定期に入り旅行を楽しみたいです。 すでに温泉1泊には行きました。 体重管理の為の運動もしたいです。
ミワ旅行や友達と出かけたり…つわりが長く続いているので、終わったら色々と楽しみたい。
ゆうななつわりの時期 すぐに体がしんどくなり 家族でお出かけできなかったので 家族でいっぱい遊びに行きたい。
キャオリン旦那とたくさんデートをしたい!
gumu小旅行や親孝行。
やっちマタニティスイミング 旅行(温泉)
イサミュー温泉旅行
太郎仕事
ゆなママ家族旅行を計画中
ななっぺ安定期に入って気分が楽になったら、初産なので2人のうちに旅行に行きたいです!(^^)!
ぱる今しか時間がないと思うので資格をとるために勉強をしたい。
ちか夫と二人で過ごせるのがあと少しなので、デートや旅行などに行きたいと思います
ここ前回が初期流産だったため、今回の妊娠は、とにかく無事に赤ちゃんに会えるように、体も心もゆったりして、妊娠生活をエンジョイしたい。
みい旅行に行ったり赤ちゃんグッズを手作りしたり… 仕事をまだ続けているのでゆっくりした時間が取れませんが退職後は今しか出来ないプレママ生活を存分に満喫したいです
ちーちゃん体調も良くなって、遊びまくったら微妙に風邪をひいてしまいました・・・。 やっぱり妊婦さんっていつもと違うんやな~。ほどほどに遊んで妊婦生活を 満喫したいです!
ララ運動、買物
みー時期的にはもう安定期に入りました。来週が一ヶ月ぶりの検診なので、そのときに言われると思いますが、安定期だと言われたら、主人と旅行へ行く予定です。ただ、インフルエンザが心配ですね。
せきはん旅行がしたいです。あと、子ども連れでは行けないお店で食事がしたいです。
まゆみみぃ旅行
フェイ安定期に入ったら楽しみたいこと・・・・先につわりが終わってほしい。でもこのつわりが無ければ、水泳がしたいです。
しーままつわりがかなりきつかったので上の子に色々我慢してもらってました。やっとつわりが楽になったので公園などで思いっきり遊びたいです。
chunくん赤ちゃん用品を手作りを楽しみたいです。アフガンとかスタイとか考え中です。 あと、夫婦だけの時間を満喫しておきたいな~と思っています!!
ルナ旅行を楽しみたいです。
まめちゃんママ旅行・我が子がどんな子か想像すること☆
ムーちゃん引越ししてなかなか会えなくなった友達の所に遊びに行く パパと旅行に行くことかな?
きらり旅行や外出
かれん海外旅行とマタニティヨガなどの運動★ つわりの時は立ちくらみなどがひどくてまったく動けなかったので本当に楽しみです。
maruガーデニング♪
はるショッピング
mamo夫との旅行:妊娠発覚で予定していた旅行がキャンセルになったので。 体重管理のための軽い運動も楽しんで出来ればいいな、と考えている。
りーふ性別が分かったら、肌着や帽子を手作りしたい。
コタロウマタニティビクスなどのスポーツや旅行
きよ初期に倦怠感が著しく寝てばかりで筋肉量が2kg位落ちたので、適度な運動を始めたい。
Kイベントに参加したい
ゆったん旅行や紅葉を見に出かけたいです。
akg運動を楽しみたいです。
あいやはり、食べ物ももう色々な物が食べられるし車酔いもしなくなりましたので、旦那と一緒に旅行に行きたいですっ♪ 後は、マイホーム購入を考えてるので不動産屋巡りも楽しみの1つかもっ(*^ー^*)
はるるん夫婦でゆっくり行く最後の旅行を楽しみたい。
旅行
よっこりんできれば、海外旅行に行きたいな~と思っています。でも、行けるかわかりませんが、韓国とか近場でいいので、行けたらいいな。
ミルつわりが治まったので、カツ丼食べたい。専業主婦なので、母親学級は積極的に参加したいです。
まっく妊娠四ヶ月のときに、医師から流産予防のために子宮頸管をくくる手術を受け、以後自宅安静の状態がつづいています。安定期とはいえ、上の子を抱っこすることすらできず、育児家事も休み休みするありさまで、安定期の実感はありません。とにかく無理をしない事を心掛ける日々です。
ラブリーマタニティヨガやウォーキング。友達と会う(つわりがひどく誰にも会えなかったので)。
こんぺぃとぅ安定期といえど立ち仕事なので特別に何かを始めたりはしない予定です。 でも、休みの日は家の大掃除を少しずつ始めて、年末の大きいおなかのときに慌てることのないようにしたいです。
くまくま不育症なので、残念ながら安定期は無いと医師に告げられた
バナナちゃん安定期を期に、今まで我慢していた事(運動や旅行、美容院など)を気にせずにやってみたいです。
マヨマヨマタニティビクス 水泳 散歩 編み物 健康食 読書 部屋の整理 子供服の用意
かずら4ヶ月目で突然出血し、切迫流産になったので、できる限り先生の許可がでるまでは、安静重視で過ごしたいです。先生の許可が出たら、もともと動くのが好きなので、マタニティーピラティスやウオーキングをして、体重増加を阻止したいです。体調が良ければ、ゆったり旅行にでも行きたいです。
あおいつわりで出掛けられなかったので、買い物に行きたいです。 マタニティヨガを始めようと思っています。
なおたん今のうちにパパと二人で楽しめるところに行きたい。 (大人のレストランとか映画とか)
友達と出かけたり、食事に行ったりしたい。
ぷっくんちゃんママ出産後は旦那様と二人で過ごす時間も減るので安定期に二人でゆっくり旅行に行きたいと考えてます。
ニコニコマタニティヨガ
leenon少し遠出の旅行をしたり家族&愛犬と色々な所へおでかけしたいです。
ゆーみんマタニティスイミングを始めたり日帰りでも行けるような近い場所に旅行に行き楽しみたい。
yoppi-マタニティヨガ、温泉旅行、旦那と散歩。 もう産後なのですが入院して出来なかったですが。。。 出来るのならたくさん旦那さまと楽しまれたらいいと思います。

File1File2File3File4File5File6File7File8File910

\ Pic Up /