前回の検診で心拍確認できたもののずっと不安でしたがしっかり成長していて感動(>_<)次は2週間後!早く母子手帳欲しい~
先日5w1dで投稿したエコー写真では、胎嚢の大きさが5.5mmでお医者さんから、少し小さめと言われて心配していましたが、今回7w0dでは頭や手の形がボヤっと写っていて感動しました。赤ちゃん自体の大きさは9.5mmで、元気な心拍を確認できました!また2週間後が楽しみです。
初めての妊娠です。3回目のエコーでした。ピクピク心臓が動いている赤ちゃんを見ると感激しました!前までは袋が見えただけだったので「赤ちゃんが私の中で生きているんだな」と一気に実感が湧いてきました。
まんまるで綺麗な胎嚢と、赤ちゃん1cm。 4回目の妊娠にして、つわりがとても軽く楽なのは有難いのですが、赤ちゃんがちゃんと育っているのか心配で…。ですがそんなママの心配をはね除けるかのように今日は元気な心音を聞かせてくれました。
2回目の検診日が7週0日でした!薬の影響で2週間が山場だと言われ不安でしたが赤ちゃんと、心拍も確認できました♪私は心拍イマイチ分からず↓今回は袋の大きさとかも計ってないようで、よく分かりませんが先生に順調だねと言われ、2週間後の検診に母子手帳持ってきてねと言われたので、嬉しさのあまり検診後にそのまま貰いに行きました♪
2週間前に行ったときは胎嚢8ミリだけで胎芽もまだ見れなかったのに、2週間で大きくなっていて安心(>_<) 赤ちゃんは12ミリで心拍も確認出来ました☆ ここ3日間、つわりがなくなったり、胸の張りが和らいだりしたから心配だったけど本当に良かったぁ!
出血が一週間続いていたので、お薬をもらいました。赤ちゃんは10.7㎜でした。心臓が動いてるのがチロチロ見えて嬉しかったです。
頭と手の様なもの確認出来たかも
2週間前は赤ちゃんの袋だけしか見えなくて、育つんだろうかと…ヒヤヒヤしていましたが…育つものなんですね(*^^*)
赤ちゃんも見えて、心臓もピコピコ可愛く動いてました。
ピコピコ動いてる~!
育ってるだけでホッと安心!
次の検診が楽しみ~!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!