写真:10w5d:和癸さん
産院での初めての診察!エコー入れて赤ちゃんが写った瞬間の先生の一言が、おっきぃねぇ~でした(^_^;)1週ぐらい大きいみたいです。42mm。検診のたびに大きいといわれるので、ビックbabyになるんじゃないかと心配してます。でもひとまず異常はないみたいで安心!次は4週間後って長すぎ!
初めて3Dで見たときのものです。2Dだとドラえもんの手足のように感じていたので、思わず「足長い!」と言ってました。足を動かしたり、手で顔を触るような仕草が見れて、とても可愛いかったです。悪阻が酷くて入院したり、退院後の今も水を一口飲んだだけで嘔吐するような状態ですが、悪阻もあと少しと思って毎日耐えてます。
前回、稽留流産しています。今回、順調に育ってくれているか、すごく不安でした。今日、病院で見てもらったら人間になっててビックリ!宇宙人みたい(笑)って思わず言っちゃったら先生も、しばらくは宇宙人みたいやで~と言われてしまいました(笑)それと、腕が長いね~って先生に言われました。心拍も大きさも順調です。と言われ一安心。35mm。3週間で25mmも大きくなりました。次は4週間後。
昔から生理が不順で出血があったと思えば3週間続くなど排卵日の特定も難しく自然の妊娠は難しいのではと思っていたのですが授かれてビックリ!体質改善のため鍼灸や漢方など色々試したのがよかったのでしょうか。つわりも出血もなくとても良い子で育ってくれています。10週5日で38.6mmです。2週間前は21.3mmだったので大きくなってて嬉しい!
CRLは35mm程だそうです。動いてる所は見れませんでしたが おててとあんよちゃんと見えました(*^o^*) 心音は汽車のようでした。 次回は4週後(>_<)待ち遠しいです
手をパタパタして右足を上げて挨拶をしてくれた、うちのパクちゃん。『元気ね!』と先生に言われました。大きさも順調で43.5mmでした。2週間おきの検査なので、いつも次まで心配しちゃうけど、元気に動いているところを見ると心配が吹っ飛びます。
前回8w5dでCRL19.6、2週間でCRL46.0と随分成長してくれていました。 お豆みたいな形から、ちゃんと赤ちゃんの形になっていてビックリ。 手足がパタパタ動くのが見えてとても愛おしく感じました。 慣れない体の変化に不安ばかりですが、赤ちゃんを信じて妊婦生活を楽しみたいと思います。
待ち遠しかった検診^_^ やっと形がわかるように。 早く3週間後になってほしいです^-^
前回から2週間後の受診!ちょくちょく出血してたので心配でしたが無事に成長していて正確な週数も出産予定日も決まり 母子手帳も貰えました(*^^*)CRL35.5mm
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...