写真:14w4d:chihaさん
1ヶ月ぶりの健診で倍の大きさになっていました♪指しゃぶりをしたり手足をパタパタさせたり可愛かったです(^^)赤ちゃんは9.3㎝でした。
前回は元気一杯大暴れでしたが、今回は指しゃぶりしながら大人しくしていました(笑)パパがいつもはついて来てくれるのですが、この日は仕事で来れなかったのでUSBに動画を保存してもらいました!我が子が動いてる様子や見てる時の先生や自分の音声も入ってて、何度も見返して幸せに浸っています♪男の子かなー女の子かなー?楽しみ♪
体のバランスが良くなり、肩甲骨も見えるようになりました。指も5本確認できて細かい動きがわかるように。性別も暫定ですが女の子とのこと。どんな子が出てくるのかな~♪18トリソミーと開放性神経管奇形はほぼ可能性なし、ダウン症も見た限りでは兆候ナシとのことですが、念のためクアトロ検査のみ受けることにしました。
初の経腹エコーで4D写真! 最初は後ろ姿しか見えませんでしたが、横顔だけ見せてくれました♪ 性別も分かり、男の子です\(^o^)/ 大きさは9.2センチです(^ω^) 次の健診も楽しみー♪(´ε`)
2回目の妊婦健診でした。 赤ちゃんくるくる回ってて 心臓もバックバク動いてました。 安定期まであと少し(*^^*) 赤ちゃん、いつも、ありがとう
約1ケ月ぶりの検診で、今日から経腹検診になりました! 手足をバタバタさせて元気に動いていました(*^^*) 先生によると、少し出っ張ったような物が見えるような気がするから男の子かもと☆ 次回検診で、性別がわかるかもです(*^^*)
4週間ぶりの健診でした。 二人目だけど一度流産を経験しているので問題なく成長しているかドキドキでしたが、元気な心音とエコーを見られて一安心しました。 大きさは週数通りで性別はまだわからないとのこと。 次の健診が待ち遠しいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因