←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
2009年5月に結婚。同年12月に卵巣のう腫腹腔鏡手術をうけました。手術中に同時に卵管造影検査をしていただきましたが、その時は問題なしでした。
手術を受けてから間もなく2年になりますが未だに妊娠に至らないため、主治医の先生と相談してもう1度卵管造影検査をうける事にしました。
検査は13時からで 朝から絶食でと言われました。処置室で手術着のような服に着替えて点滴と痛みどめの注射をうけました。
その後 レントゲン室に移動してベットの上で器具を装着 カテーテルを入れました。かなり緊張していたので そのことを正直に先生や看護婦さんに伝えました。その方がリラックスできるよう声をかけてくださるのでいいと思います。
カテーテルを入れる時が力が抜けるような気持ち悪い感覚がしました。その後子宮の中で風船を膨らませたようなのですが この時が痛いですが 我慢できる痛みだと思います。
造影剤を入れる所から撮影までは全く痛くなかったです。検査全体の痛みより 痛み止めの筋肉注射のほうがよっぽど痛かったです。
「痛い」とよく聞く検査なので怖いと思いますが 深呼吸して受ければ大丈夫だと思います。痛みは人それぞれと聞きますが私は思ったより痛くなかったと思います。
これで妊娠の確率があがるのなら定期的に受けてもいいかなと思うくらい。怖いと思うのは当然です。私も検査中ずっと看護婦さんの手を握ってました。でもあっという間に終わりますよ。
使った薬の効果か、検査後少し吐き気とものすごい眠気に襲われました。車で行くのは控えたほうがいいかもしれません。痛い検査や怖い検査、精神的に疲れる検査、いろいろありますが頑張ってる皆さんのもとに赤ちゃんがきてくれますように・・・一緒に頑張りましょう。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...