母乳信仰とは、「母乳が1番」という考えが浸透していることです。世界的に見ても日本は母乳信仰の傾向がかなり高いと言われています。母乳を熱心に勧める産院(助産師)が多く、母乳教室を頻繁に開催している影響もあるでしょう。
母乳信仰の考えは世界中のどこにでもあります。しかし欧米ではフルタイムで出産の直前まで働き、育児休暇の後はまた働き始める女性が多いため、どちらかというと粉ミルクの利用率が高いのかもしれません。
母乳のメリットは「本来の栄養価が高い上に、乳幼児のぜんそくや肥満などの発症率が減り、さらに脳の発達が促進されやすい」とされています。もちろん粉ミルク代がかからないこともあるでしょう。
そんなことから母乳が1番だと考える、「母乳信仰」あるいは「母乳信者」という言葉が存在しています。ただし母乳信仰の人の中には「粉ミルクじゃダメだ」という意見を押し付ける人もいて、「母乳派」「粉ミルク派」との間に論議を呼んでしまうこともあるようです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因