臍帯とは、赤ちゃんとママの胎盤をつなぐへその緒のことです。臍帯は母体から赤ちゃんに栄養や酸素を与える重要な臓器で、このへその緒と胎盤に含まれる血液が臍帯血と呼ばれます。
妊娠中の赤ちゃんは羊水の中で自由に過ごしているように見えますが、それはママから酸素や栄養を受け取っているからなのです。酸素や栄養は臍帯というひも状の器官を通じて赤ちゃんに渡されます。
臍帯の中身は動脈が2本、静脈が1本が「らせん状」にねじれながら一体化していて、それぞれの脈が絡まって血流が止まらないようになっているのです。
臍帯が胎児の体に巻きつくことを「臍帯巻絡」(臍帯結節)といい、臍帯が子宮頸管や膣に押し出されてしまう異常を「臍帯脱出」といいます。