e-妊娠top 妊娠できたよ ALOHAさん

妊娠できたよ2010 ALOHAさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ALOHA
  • 年齢34
  • 結婚4年目
  • 妊活3年2ヶ月
  • 陽性4w2d
  • 胎嚢周期33日目、10mm
  • 胎芽周期44日目、胎芽5mm
  • 心拍周期44日目
  • 原因原因不明
  • 報告10/3/22

治療方法

去年10月(5ヶ月前)に卵管造影をしました。
精子のテストもしました。若干、弱いと言われました。

妊娠までの過程

結婚当初から子供はすぐに欲しかったのですが、仕事の関係で仲良くしたい日に家に帰れずなかなかタイミングもあいませんでした。

その間にも婦人科に行き、血液検査でホルモン値など検査をしてもらいましたが異常は無いと言われました。年を重ねるたびに、夫婦間でも夫婦の愛情を確かめるというよりは「子供を作るために・・・」と義務的にもなってしまうところがありました。

3年経っても出来ず、さらに海外に赴任になってしまったため、不妊治療に通えるのは日本に帰国したわずかな期間だけと、焦りも出始めました。

そして結婚4年目の今年中に授からなければ、発展途上国ではあるけれども地元の不妊治療をするという病院へ行くしかないかもしれない!と思い始めていました。そんな中、2月に旧正月があったので2人で1週間のんびり旅行に行って、最高に2人で楽しんできた後での妊娠発覚となりました。

やはり義務的ではなく、ストレスフリーな環境でお互いの愛情を確かめ合いながら仲よししたのがよかったと思います。

妊娠の症状

・妊娠が分かる1週間くらい前から、夜中寝ている間に生理痛の酷い症状(子宮が鈍く収縮する痛み)があり、寝られない日が続いた。昼間も急に痛くなり、脂汗が出るほどだった。

・車に乗っていると、普段は全然酔わないのに酔った。
・便秘が普段以上にひどい。
・立ち眩みが目立った。
・胸が重く感じた。

5週目に入った頃から、吐き気が始まり、常にゲップが出ている。

気をつけたこと

・ストレスの少ない環境作りをした。(基礎体温計は心配性の私にはストレスの原因となったので、計温は止めました。)

・ルイボスティーや生姜入り紅茶を飲んで、体を冷やさないように気をつけた。
・木村さんの画像をカラーコピーして、寝室の北側に飾った。

・こうのとりキティを男の子・女の子用(青・ピンク)を買って寝室に飾っておいた。
・妊婦さんにまたいでもらったり、お腹をさすらせてもらった。

メッセージ

どうか、いつか赤ちゃんが授かる日を信じて、その日まで旦那様と仲良く過ごしてください。私たちも普段は義務的、妊娠した月は旅行で本当に2人の時間を大切にして愛に溢れていました。

私は卵管造影しか治療らしい治療はしていませんが、ものすごく痛くて辛かったです。でも、それをやったから授かれたとも言えると思っています。味わった辛さの分、反対にそれ以上の喜びが必ず待っていると思います!!

他人は他人、自分たちは自分たち夫婦のペースがあると思い、なるべくストレスを作らず、感じず、そして愛で仲良しをして欲しいと思います。

2年以上、私もこのサイトでいろんな方に妊娠菌をもらったと思います。今度は私も皆様に妊娠菌を置いていきたいとおもいます。

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性

生理周期を超えた日の朝一で調べたら、瞬時に陽性反応が出ました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期30日間(2/7~3/8)

  • 平均の体温36.91度
  • 低温期平均36.89度
  • 高温期平均36.94度
  • 高低温の差0.05度

もうかれこれ7年位前(独身の頃)から基礎体温は毎日しっかりつけていたのですが、4年前に結婚してから毎月生理日に体温が下がり、そしてリセットする度に落ち込んでいました。このサイトで書き込みを読んでいると「気にしすぎもストレスになってよくない」と知ったので、去年の年末くらいから基礎体温を測るのを止めていました。なので、肝心な妊娠した月のデータが高温期に入ってからしかなく、参考にならなくてすみません。

高温期

  • 28日36.94
  • 29日36.91
  • 30日36.89
  • 31日36.95
  • 32日36.86
  • 33日36.91
  • 34日36.90
  • 35日37.16
  • 36日36.87
  • 37日37.01
  • 38日36.76
  • 39日36.94
  • 40日36.75
  • 41日36.89
  • 42日37.07
  • 43日37.06
  • 44日36.79

\ Pic Up /