e-妊娠top 妊娠できたよ あんみつこさん

妊娠できたよ2010 あんみつこさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前あんみつこ
  • 年齢35
  • 結婚1年1ケ月
  • 妊活1年3ケ月
  • 陽性周期32日目(生理予定日)
  • 胎嚢周期46日目
  • 胎芽周期46日目
  • 心拍周期46日目
  • 報告10/1/29

妊娠までの過程

子供が欲しかったのにもかかわらず、基礎体温も測ったことはなく、なんとなく自然にできるものだと思い込み妊活していました。生理が遅れて妊娠かと思いましたが、周期42日目で生理がきてしまいました。そのときは、妊娠検査薬は使いませんでしたが科学的流産をしたのかもしれません。

年齢的な焦りから赤ちゃん待ち1年過ぎた頃にこのサイトをみるようになって、やっと基礎体温をつけはじめました。2010年の春頃までに授からなければ不妊治療を始めたいと夫にも話してたころ、生理が遅れました。

でも妊娠検査薬て陽性反応が出ても、周期42日を過ぎないと不安でした。46日を過ぎても高温期が続いてたので産婦人科を受診。子宮外妊娠ではないかと不安でしたが、正常妊娠と心拍を確認できて嬉しかったです。

妊娠の症状

胸が張るような感じがあったのと、普段より眠気が多くなったぐらいです。これは生理前の時もなっていたのですが、胸が張るような感覚が普段の生理前のときと少し違ったような気がしたぐらいです。

気をつけたこと

・普段から冷え性ということもあり、夏でも腹巻と靴下を欠かしませんでした。
・ノンカフェインのルイボスティーをホットで飲むようにしました。

メッセージ

私は、こちらのサイトで妊娠した方のコメントに勇気づけられ、参考にさせていただきました。コメントにあった木村さんを携帯の待受け画面にしてから2週間で妊娠確認できました!!みなさんのコメントから、マネできるものなどいろいろ試してみるといいと思います。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期31日間(12/14~1/13)

  • 平均の体温36.87度
  • 低温期平均36.63度
  • 高温期平均37.09度
  • 高低温の差0.46度

低温期

  • 01日36.88
  • 02日36.52
  • 03日36.54
  • 04日36.63
  • 05日36.66
  • 06日36.50
  • 07日36.68
  • 08日36.80
  • 09日36.74
  • 10日36.33
  • 11日36.73
  • 12日36.53
  • 13日36.70
  • 14日36.59
  • 15日36.66
  • 16日36.77

高温期

  • 17日36.99
  • 18日37.04
  • 19日36.93
  • 20日37.04
  • 21日37.02
  • 22日37.14
  • 23日37.11
  • 24日37.28
  • 25日37.17
  • 26日37.49
  • 27日37.08
  • 28日37.15
  • 29日37.13
  • 30日37.03
  • 31日37.01
  • 32日37.06
  • 33日37.09
  • 34日36.97
  • 35日37.02
  • 36日37.23
  • 37日36.98
  • 38日37.14
  • 39日37.24
  • 40日37.18
  • 41日37.11
  • 42日37.11
  • 43日37.06
  • 44日37.02
  • 45日37.16
  • 46日37.23

\ Pic Up /