年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
最初は地元の病院でタイミング法でした。旦那の乏精子症がわかり、年齢のこともあったので不妊治療で有名な病院を紹介してもらいました。すぐに体外受精をすることになりました。
1回目・・初期胚、陰性。
2回目・・4日目胚、陰性。
3回目・・4日目胚、陰性。
4回目・・3日目胚、陰性。
5回目・・初期胚、陽性(ショート法)。
結婚した頃は、いつかできるだろうとのんきに考えていました。年齢を重ねるうちに不安が高まり通院することに・・・。まさか主人が乏精子症だとは思っていなくてショックでした。
でも原因がわかったので、すぐに不妊治療専門の病院に通院する決意ができました。体外受精をすればすぐに妊娠できると思っていたので、4回の陰性の結果はものすごく落ち込みました。
今回の陽性反応も、しばらく信じられませんでした。あきらめずに続けて本当によかったです。
判定日、前日にうっすらと出血があり「まただめだったのか」とあきらめていました。ところが、判定日に検査で陽性が出てびっくりしました。症状は特になかったです。
・今回は、移植してからとにかく体を温めました。冷たいものは なるべく飲まないで、いつでも厚い靴下と毛糸の下着をつけました。
・プラス思考でいる為に、旦那の赤ちゃんの頃の写真を見ていました。
・葉酸、マカ、コラーゲンのサプリを飲みました。
・こうのとりキティを携帯につけました。
途中でくじけそうになったけど、あきらめずに治療を続けました。採卵のための自己注射や座薬はつらかったけど、治療を続けてよかったです。
とても年齢のことが気になりました。治療をするなら早い時期に決断した方がよいのかなと思います。
このサイトにいつも励まされていました。見るたびに、悩んでいるのは自分だけじゃないんだと思えました。妊娠された方は無事に出産ができますように。未妊の方は、みなさんが妊娠できますように。
月経の周期31日間(12/1~1/0)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと