e-妊娠top 妊娠できたよ はぷーさん

妊娠できたよ はぷーさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前はぷー
  • 年齢38
  • 結婚9年
  • 妊活3年
  • 治療1年
  • 陽性4w
  • 胎嚢5w3d
  • 胎芽まだです。
  • 心拍まだです。

治療方法

1年前に卵管とホルモン値検査。
その後、卵胞検査でタイミング指導を12回。
半年前から漢方を服用。

妊娠までの過程

2年前から排卵検査薬を使い、自己流でタイミングを。1年前から不妊専門の病院に通いはじめました。検査では異常がなく、タイミング指導をしてもらうことに。時々、排卵誘発剤を打たれましたが、体質に合わず、卵胞検査とタイミング指導だけで1年が経ってしまいました。

半年前から漢方を服用し、基礎体温が低温期も高温期も0.2℃上がってきて、グラフの形が整ってきたころに妊娠できました。

妊娠の症状

・腹痛。生理前は下腹の鈍痛ですが、今回はつっぱるような、ずきずきするような痛みで、早朝腹痛で目覚めました。

・ゲップが出るような気持ち悪さ(特に早朝)。
・頻尿。
・ねむけ。

気をつけたこと

・睡眠時間。
・腹部を冷やさないように腹巻を着用。
・生野菜、冷たいジュースを避けて、サラダは温野菜に。

メッセージ

高齢だったので、「このまま生理が止まるかも・・」と不安でした。一方では、長期間の基礎体温から(約800日!)、ストレスや不安、睡眠時間がどれだけ自分の体に影響するのか、わかっていました。

妊娠のための努力は、夫婦が仲良くなるため、自分がきれいになるためでもあるので、もしも生理が来てしまっても天使が一歩近づいた、と思うのが良いのではないでしょうか。どうか、心穏やかでいられますように。そして、あきらめないで。

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性
妊娠検査薬の陽性

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(12/3~12/30)

  • 平均の体温36.57度
  • 低温期平均36.41度
  • 高温期平均36.82度
  • 高低温の差0.41度

低温期

  • 01日36.54
  • 02日36.58
  • 03日36.57
  • 04日36.49
  • 05日36.20
  • 06日36.27
  • 07日36.35
  • 08日36.48
  • 09日36.56
  • 10日36.53
  • 11日36.50
  • 12日36.43
  • 13日36.32
  • 14日36.40
  • 15日36.37
  • 16日36.15
  • 17日36.50

高温期

  • 18日36.75
  • 19日36.40
  • 20日36.64
  • 21日36.72
  • 22日36.81
  • 23日36.77
  • 24日36.90
  • 25日36.86
  • 26日36.90
  • 27日37.11
  • 28日36.95
  • 29日36.89
  • 30日37.00
  • 31日36.88
  • 32日36.92
  • 33日37.03
  • 34日37.03
  • 35日36.92
  • 36日37.00
  • 37日37.07
  • 38日37.03

\ Pic Up /