年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・血液検査。
・フーナーテスト。
・精液検査。
結婚してからお互いに2人の時間も大切にしていました。
1~3周期・・・子作りにトライし始めた当初は、2~3ヶ月でできちゃうかもと毎月生理予定日前にネットで妊娠初期症状を調べては、自分と同じ、これは妊娠していると勝手に思い込み、生理がきて撃沈されるの繰り返しでした。本当に甘く考えていました。どんどん情報ばかり頭に入っていき、頭でっかちになってしまっていた時期でした。
4~7周期・・・基礎体温表のページをめくっては、このページのこのあたりには妊娠できているといいなと思ったり、周囲の期待の声にプレッシャーを感じ始めたり、不安が出始めていた時期でした。
もともとひどい冷え性だったので、まずは自分の体に目をむけ、いいといわれていることは全てやってみようと不安をはねのけるように、妊娠への体作りに前向きになった時期でもありました。
8~10周期・・・妊娠のことから少し頭を離れさせようと、仕事をがむしゃらに頑張りました。といっても頭の中からは離れることはありませんでしたが・・・思い切って母だけに正直になかなかできないことを打ち明け、それからだいぶ精神的に楽になりました。
11~13周期・・・原因がわからないまま頑張るよりも、1度検査してもらおうと主人に話しました。といったものの不妊治療の病院の門をたたく勇気がなかなか出ず、すぐには行動に移せませんでした。
排卵日近くにやっと病院へ行き検査をすると、お互いに異常はなしとのこと。26歳で卵巣のうしゅの手術を受けたことを医師に伝えると、癒着などが原因で排卵していても、卵子をピックアップできていないのでしょうと言われました。
「明日、卵子を取り出して体外受精させるのが1番妊娠への近道です。原因不明不妊のあなた方おふたりは体外受精しか子供を授かることができないと思ってください」と言われました。
その日、今まで生理がきても泣いたりせず、次の周期また頑張ろうって気持ちを切り替えてきた私でしたが、さすがに初めて家に帰り泣きました。不妊治療初診で明日体外受精しましょうと言われても、どうしても心がおいついていかず、断りました。
どうしたらいいのかわからず、最後の神頼みで、、主人のご先祖様と自分のご先祖様に手をあわせて、私のせいで子孫を絶やしたくないです。私と主人に赤ちゃんをどうか授けてください。とわらをもつかむ思いでお願いしました。
その夜に授かったので、妊娠がわかったときは本当に奇跡だと思いました。ご先祖様に感謝です。それと同時に卵子をとると言われた時に、なんか嫌だと感じた自分の感覚を大事にしてよかったなと思いました。
お医者様にとって自分は何千人の中の1人かもしれませんが、自分の体は30年以上付きあってきているので、自分にしかわからない直感みたいなものの方が当たっているのかもしれないと思いました。いつもユーモアを忘れず、不妊の辛い時期も楽しい空間を作ってくれた主人になにより感謝の気持ちでいっぱいです。
・生理予定日1週間前くらいから腹痛。いつもの生理がくるような腹痛よりもほんの少しですが強かったように思います。
・おならがでる。
・生理予定日2~3日前から腰痛。
・生理予定日2~3日前から肌荒れ(肌がざらざらする感じ)。
・生理予定日くしゃみと鼻水。
・基礎体温が今まで見たことのないくらい右上がりにあがっていきました。生理が来る前の症状とほとんど変りませんでした。意識していたから気づいたのかもという程度です。おなかのチクチク、体がほてるなどの症状はありませんでした。
・葉酸
・養命酒。
・バランスのとれた食事。
・冷え性防止のため、おなかや足を冷やさないように厚着。
・お風呂に30分以上、1日2回つかった。
・積極的にウォーキング(骨盤の中の血流がよくなる)。
・コエンザイムQ10(卵巣の機能があがる)。
妊娠する為にはああしたらいいよとか、こうしたらいいよとかいろんな情報が飛び交っていますが、私が妊娠したときは、頑張るのが嫌になってしまって、食事も外食だらけ、食事バランスぐちゃぐちゃの精神的にもボロボロの時に授かりました。なのでどんな状況でも妊娠に至ることがあるのだなと思いました。
家族でも友達でもいいです。相談できる人が1人いるだけで精神的に楽になれます。掲示板を見て、みんな頑張っているんだなと思う反面、妊娠できたという事実があって自分と似ているけど、遠い存在にも思えたりしていました。
そんな私がここに投稿できています。ここにいっぱい妊娠菌をおいていきます。心を込めて。
余談ですが、妊娠する1ヶ月前に母から電話がきて「赤ちゃんを抱っこする夢を見たからそろそろ妊娠するかもよ」と言われました。
お姉ちゃんのときもそうだったからと笑って言われ、そのときはプレッシャーかけること言わないでよと思いましたがその次の月に妊娠にいたり、不思議なことがあるんだなぁと母ってすごい!と思いました。
最後に管理人様。なかなか人には聞けないことをたくさん知ることが出来て、何度も助けられました。なかなか赤ちゃんができない辛い時期に何度も何度も励まされました。これからもたくさんの方々が救われると思います。素敵なサイトに心から感謝しています。ありがとうございました。
月経の周期28日間(11/21~12/18)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など