年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・タイミング療法。
・卵管造影検査。
・精液検査。
・hcg注射。
結婚後すぐに子作りをはじめました。基礎体温をはかり、排卵前後にタイミングをとるもなかなかできず、2年たった頃不妊症ではないかと考えはじめるも、病院に行く勇気がでず、基礎体温のみで頑張っていました。
そんなころ、生理予定前に激しい右下腹部痛に襲われ病院にて子宮外妊娠との診断。幸い手術することなく自然 に出血し流産となりましたが、ますます自分は子供を授かることができないのではないかと不安な日々をすごしていました。
流産から2年、基礎体温は2層にわかれているも、周期が短く早い時は21~23日で生理がきたり高温期が11日から12日以上続いたことがなく、思い切って婦人科を受診し、卵管造影検査後2周期目にして妊娠することができました。
・生理予定3、4日前から明け方早くに目が覚めるようになり熟睡できなかった。
・いつも生理前には胸が張り生理予定日前日くらいから胸張りがなくなるが今回も同じく胸張りが落ち着いてきたので生理がくると思っていた。生理予定をすぎてしばらくするとまた胸が張ってきた。
・生理予定日、深夜に刺すような下腹部痛が1回あった。
・マカを試したが基礎体温が乱れたのですぐに止める。
・冷え性の改善にすっぽん小町というサプリを旦那と飲む。このサプリはアミノ酸が豊富でアルギニン(精子の運動率アップ、受胎能力アップの効果あり)も含まれていたので妊娠用のサプリではないが積極的に摂取した。
・常に腹巻着用、外出時は背中にカイロを張り冷えないよう注意。
・ストレスをためないよう気をつける。
不妊は経験者にしか分からないと言っていいくらい想像以上に辛いことだと思います。頑張ってもなかなか赤ちゃんがやってこない現実。本当にいつがゴールなのか、どこまで頑張ればいいのか。
時には周りの友達の妊娠にさえ、嫉妬し嫌な自分と向き合わなくちゃいけないときもあると思います。嫌な自分を見て落ち込むあなたはとても心の優しい人だと思います。
今は辛いけど、意味のある期間なんだと思います。時には自分にご褒美あげてストレスをためないよう頑張ってください。
生理周期がほかに人より短い、高温期が14日もつづかない、仕事は夜勤もあり生活が不規則、タイミングはあっているはずなのにベビ待ちして3年たってもできない、こんな私でも妊娠することができました。みなさんのもとにも1日も早く子供がやってきますように。
月経の周期27日間(12/27~1/22)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...