e-妊娠top 妊娠できたよ まろさん

妊娠できたよ2010 まろさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前まろ
  • 年齢26
  • 結婚1年2ヶ月
  • 妊活約1年
  • 陽性4w4d
  • 胎嚢5w3d、18.2mm
  • 胎芽5w3d
  • 心拍5w3d
  • 報告10/2/21

妊娠までの過程

結婚して、子どもがほしいねと夫婦で話し合い、毎日基礎体温を測り、自己流でタイミングを取ってきました。しかしなかなか妊娠せず、生理が来る度に落ち込んでいました。

自分の体のリズムを知ったり、ネットで色々勉強する中で分かったことは、ストレスが1番の大敵だということです。去年の春、私の部署にとっても苦手な同僚が異動でやって来て、どうしてもうまくやっていけない自分に毎日ストレスを感じていました。

人のせいにするのはいけないことですが、生理が遅れてタイミングが取りずらかったり、無排卵の月があったりと、相当のストレスだったんだなぁと思います。しかし偶然、仕事の関係で、ここ3ヶ月ほどその同僚と顔を合わせなくても良くなり、ほっとした矢先の妊娠でした。

ストレスなど自分ではどうしようもできないことが多いですが、ちゃんと赤ちゃんは私のところにやって来てくれたんだと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。強いお母さんになろうと思います。

妊娠の症状

・いつもは生理開始1週間前から始まる胸の痛み、ネガティブシンキングなどの症状が、排卵日から始まりました。

・生理予定日に急に左の肩甲骨の下あたりが痛くなり、息をするのもつらくなりました。1日で治まりました。

ここからは非科学的かもしれませんが・・・。
・高温期に知人が赤ちゃんを連れている夢、妹が妊娠した夢を立て続けに2本見ました。

・旦那の実家、宮崎の鵜戸神宮に初詣に行き、「赤ちゃんができますように」とお参りしました。後から調べると、鵜戸神宮は子宝祈願で有名らしいですね。その月のタイミングでばっちり妊娠しました。

気をつけたこと

・今週期から、鉄+葉酸サプリを飲み始めました。
・家ではレッグウォーマーを履き、温かくしていました。

・今しかできないことを2人でしようと、去年1年間で色々なところ(ディズニーランドやUSJ、ハワイなど)に行きました。

メッセージ

「赤ちゃんがほしい」と必死に頑張っている間は、人のアドバイスなんて聞きたくないくらい辛い時期もありましたが・・・お空から見ている赤ちゃんのことを信じて、旦那さんと毎日楽しく過ごしてください。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期32日間(1/5~2/5)

  • 平均の体温35.97度
  • 低温期平均35.71度
  • 高温期平均36.14度
  • 高低温の差0.43度

低温期

  • 01日35.80
  • 02日35.70
  • 03日35.90
  • 04日35.70
  • 05日36.10
  • 06日未計測
  • 07日35.70
  • 08日36.00
  • 09日35.50
  • 10日35.70
  • 11日36.00
  • 12日35.80
  • 13日36.00
  • 14日35.80
  • 15日35.50
  • 16日35.70
  • 17日36.00
  • 18日35.70

高温期

  • 19日36.10
  • 20日36.10
  • 21日36.30
  • 22日36.00
  • 23日36.10
  • 24日36.20
  • 25日36.00
  • 26日36.00
  • 27日未計測
  • 28日36.00
  • 29日36.20
  • 30日36.20
  • 31日36.70
  • 32日36.60
  • 33日36.60
  • 34日未計測
  • 35日36.80
  • 36日36.80
  • 37日36.40
  • 38日36.50
  • 39日36.40
  • 40日36.40
  • 41日36.50
  • 42日36.20
  • 43日36.20
  • 44日36.20
  • 45日36.30
  • 46日36.30
  • 47日36.40

\ Pic Up /