←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
旦那の両親からは「若いのにね?いつできるのかね?」と言われ続けて1年。本当にくじけそうでした。でも旦那は「赤ちゃんはタイミングを見計らってるだけだよ。焦らず2人でがんばろう」と言ってくれて、ずっと私を支えてくれました。
今週期は何も考えずに自分の好きなことばかり、好きな食べ物ばかり食べていました。もちろん、旦那とも2人がしたくなったときにしようね!と話し合っていたので、旦那も私も自然に営みができました。
赤ちゃんのことや旦那の両親のことをすっかりさっぱり忘れていた頃に妊娠したので、赤ちゃんが「わたしのこと忘れないで」とお腹に宿ってくれたのかな?と思っています。
・胸の張り。
・下腹部の鈍痛。
・眠気。
・食欲旺盛。
・ペットの犬が見つめてきて、ずっと目を離さない。
・靴下、レッグウォーマー、腹巻、110デニールタイツ。
・生姜、柚子七味、根菜類、体の温まるものを食べる。
・ルイボスティー、できるだけ温かい飲みものを飲む。
・葉酸、マルチビタミンをサプリメントで補う。
とにかく気楽に!赤ちゃんを忘れてみて下さい。赤ちゃんは忘れてほしくなくて、赤ちゃんのこと考えてよ!とお腹に宿ってくれるかもしれません。周りからのプレッシャーに負けず、マイペースに夫婦2人で楽しく仲良く過ごして下さいね。
赤ちゃんが欲しいと思っている人の気持ちはみんな一緒だと思います。旦那の後ろにいる赤ん坊を見るのではなく、もう少し旦那様を見てあげようと思いました。
勿論、自分自身を大切にする。自分自身のしたいことしてみる。夫婦で旅行に行ってみたりするのもいいかも知れません。夫婦で旅行の計画を立てていたら妊娠していたという話もよく聞く話ですよね!妊娠目的の営みではなく、夫婦を分かち合う、夫婦で語り合うような営みをしてみるのも良いと思いますよ!
月経の周期30日間(12/9~1/7)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など