年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・セキソビット2錠/日、5日間。
・当帰芍薬散。
初期流産、出産、初期流産を経験。前回の流産(H21.3)は、心拍確認後でした。やっと授かっただけに、ショックも大きかったです。
その後基礎体温を測りだしたところ黄体機能不全を疑うグラフに。10月からは排卵や周期も狂い出し、月に2回生理が来たり、生理の後に高温期のままだったりしたため産婦人科を受診しました。
黄体機能不全と診断され、セキソビットにて治療開始。タイミングも産婦人科でみてもらっていたのですが子宮内膜が薄いためか妊娠しませんでした。「妊娠までは長期戦になりそう。次生理がきたらホルモン注射に切り替えよう。」と言われていた周期に妊娠が発覚しました!
・生理予定日前日に茶色のおりもの。
・毎週期、高温期の途中で低温期なみの温度にガクッと下がるのがなかった。
・とにかく冷やさない。常に腹巻、部屋にいるときはレッグウォーマー。
・子宮内膜が薄いと言われていたので、内膜を厚くするためビタミンE・ビタミンCのサプリを飲みました。
・携帯の待ち受けを木村さんにしました。
毎回リセットするたびにこのサイトに妊娠菌をもらいにきてました。この投稿がどなたかを勇気づけられたらな、と思います。
全ての妊娠で初期に出血。今回も3週間の自宅安静を経て今に至ります。やっと今日先生に「軌道に乗ったね」と言われたので、報告します。偶然にも前回流産した時と予定日が一緒でした。あの時お空に帰って行った子が戻ってきてくれたんだと思ってます。
月経の周期29日間(1/8~2/5)