e-妊娠top 妊娠できたよ もけさん

妊娠できたよ もけさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前もけ
  • 年齢33
  • 結婚1年5ヶ月
  • 妊活7ヶ月
  • 治療3ヶ月

治療方法

・タイミング法。
・卵胞チェック。
・血液検査(異常なし)。
・精液検査(一部正常以下)、再検査予定でした。
・漢方を処方され飲んでいましたが、再検査前に妊娠発覚。

妊娠までの過程

基礎体温を昨年1月からソフィア基礎体温計で測定し、サイトで表にして自己流で排卵日を予想してタイミングをとっていました。ただ最初の4ヶ月ほどは多忙の夫に1回お願いするのがやっとで、月1回のみのタイミング。それでも解禁1回目で陽性が出ましたが、科学流産・・・。

5ヶ月目に自分に異常がないか、タイミングはあっているか心配になり不妊治療の病院に行き、3ヶ月目のタイミング指導で妊娠しました。

妊娠の症状

・お腹がチクチク痛む。
・胸がすごく張る。
・だるい。

体温はいつもと同じ高さでしたが高温期への上がりがはっきりしていました。(いつもは、もっとなだらか)

気をつけたこと

ネットで検索して良いという物は何でも試しました。

・ざくろジュース、豆乳、グレープフルーツジュース、パイナップルジュース。
・葉酸(1年前から、かかさず)。
・ナプキン型のよもぎ蒸し。
・もこもこ靴下、腹巻。

メッセージ

レス気味で夫が多忙で、次の周期はタイミングが取れるか?妊娠できるか?カレンダーをいつも見て、そんな事ばかり考えてました。病院に行って卵胞チェックや検査をして先生に診てもらうようになってから、少し落ち着いて妊娠を待つことができました。

人によってだとは思いますが、病院で診てもらった事がない方は1度診てもらう事をおすすめします。

その他ご自由に

交際8年で結婚して、仲はとても良いですがレス気味で悩んでいた時期もあったので、毎月タイミング取れるかが不安でした。疲労困憊の夫にあたってしまい、夫も子供を欲しいと思っているのは十分わかっていたから協力してよと思っていました。

妊娠できた周期は精液検査をして、結果があまりよくなく漢方を処方され、夫も何か思う所があったのかもしれません。ばっちりのタイミングで2日連続タイミングが取れ、妊娠することができました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(11/25~12/22)

  • 平均の体温36.48度
  • 低温期平均36.23度
  • 高温期平均36.67度
  • 高低温の差0.44度

低温期

  • 01日36.24
  • 02日36.20
  • 03日36.13
  • 04日36.21
  • 05日36.34
  • 06日36.35
  • 07日36.10
  • 08日36.15
  • 09日36.11
  • 10日36.08

高温期

  • 11日36.51
  • 12日36.40
  • 13日36.40
  • 14日36.53
  • 15日36.51
  • 16日36.70
  • 17日36.53
  • 18日36.58
  • 19日36.74
  • 20日36.68
  • 21日36.68
  • 22日36.71
  • 23日36.73
  • 24日36.92
  • 25日36.74
  • 26日36.72
  • 27日36.79
  • 28日36.70
  • 29日36.69
  • 30日36.71
  • 31日36.81
  • 32日36.72
  • 33日36.71
  • 34日36.67
  • 35日36.68
  • 36日36.72
  • 37日36.68
  • 38日36.77
  • 39日36.73
  • 40日36.75
  • 41日36.76
  • 42日36.68
  • 43日36.71
  • 44日36.72
  • 45日36.77
  • 46日36.68
  • 47日36.83

\ Pic Up /