年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・タイミング法6回。
・人工授精4回。
・体外受精1回→妊娠。
自分でタイミングをみて頑張ったのですが、妊娠できず、不妊治療専門の病院で治療を開始。高プロラクチン血症ということが判明し、プロラクチンを下げる薬を内服しながらタイミング法を6回行いました。
次に人工授精にステップアップし、4回行いましたが妊娠せず、自己判断で体外受精専門の病院へ転院し、最初の体外受精で妊娠しました。
周期22日目頃から生理前と同様の下腹部痛が時々あり、また生理がくると思いました。しかし、徐々に痛みが持続するようになり、25日目頃にはほぼ1日中痛みが出るようになりました。
そのくらい痛いと、普段は生理になっているはずなのに体温が下がらず、生理も来ていないので妊娠検査薬を使用して陽性が出ました。
胸は生理になる時も張るので、同じように張り感がありました。その他の症状は全くありませんでした。
・ハードな仕事を辞めた。
・葉酸サプリメントを飲んだ。
・体が冷えないように気をつけた。
・ダイエットをやめた(いつもやりすぎてしまうため)。
私もついこの前までは先が見えず、精神的にかなり疲れていました。でも、前に進むしかないと自分に言い聞かせて頑張りました。あまり考えすぎないようにも努力しました。
病院を変えたことも、いい気分転換になりました。とにかく先へ進むしかありません!悩みすぎると体にも良くないと思うので、あまり落ち込み過ぎずに前に進んでください!
このサイトには本当にどんなにお世話になったことか・・・辛い時にこのサイトをみて、たくさん元気をもらい、私の心の支えでした。本当に感謝しています。
なので、少しでも治療をしている皆さんの役に立ちたいと思います。皆さんが1日も早く赤ちゃんを授かりますよう、心からお祈りしています!
月経の周期25日間(12/10~1/3)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...