年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
排卵誘発剤内服、タイミング。
3度流産の経験があります。排卵誘発剤の内服でもなかなかタイミングが合わず、あきらめようかと思っていました。今回が最後のチャンスと考えていた矢先でした。途中、がっくりしてやる気を失った時期もあり、治療はずっと続けていたわけではありません。
・14日目に強烈な吐き気がありましたがそのときだけでした。
・その頃から乳首が痛くなり始めました。張りはありません。
・おなかが張って苦しい。
・お腹がすくが、チョット食べたらいっぱいになる。
・寝汗をかく。
・目が回る。
・体のむくみ。
・体がだるい。
サプリを飲んだ
腹巻、カイロでおなかを温めた。
頑張って、とはいいません。じゅうぶんがんばってるし、その気持ちが痛いほどわかるので・・気持ちがなえたらチョット休憩・・またその気になったらチャレンジ!
自分で排卵検査薬で調べたところ、基礎体温で見る排卵時期と実際の排卵とは必ずしも一致しないようです。毎回調べながらタイミングを合わせるといいかもしれません。検査薬は7回分で3000円くらいしますが・・・。
気持ちの問題かもしれませんが、ネット上で話題の「木村さん」を知って、今回携帯の待ちうけにしました。なんだかご利益ありそうな画像ですよ。興味のある方お試しあれ!
月経の周期39日間(12/9~1/16)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...