e-妊娠top 妊娠できたよ amariさん

妊娠できたよ2010 amariさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前amari
  • 年齢29
  • 結婚1年
  • 妊活10ヶ月
  • 陽性4w3d
  • 胎嚢5w2d、周期31日目
  • 胎芽6w0d、周期43日目
  • 心拍6w0d、周期43日目
  • 治療4ヶ月
  • 原因わずかに高プロラクチン血症。
  • 報告10/4/15

治療方法

・卵管造影。
・フーナーテスト。
・子宮内膜検査。
・精液検査。

・毎日テルロン0.5㎎半錠服用。
・低温期or高温期に排卵誘発剤注射。

妊娠までの過程

自分は、生理不順もなく、生理痛もないほうで子供が欲しいと思ったらすぐにでも出来るものだと思っていました。結婚を期に仕事を辞め、子供が半年待っても出来なかったので、先生には早いと言われつつ、専門医で一通りの検査を受けました。

結果はわずかに高プロラクチン血症があるものの、妊娠には問題ないとのこと。あとは、卵管造影で左の卵管が直角で通りにくいがこれも問題ないとの事でした。

それでも、健康体だと思っていたので少しショックはありました。念のために、高プロラクチン血症の薬を服用し、これも念のためということで低温期や高温期にいい卵が育つようにとホルモン注射を受けました。

注射のせいなのか、今まで全くなかった肌荒れにに悩まされ、注射は自分の症状では意味がないと思い通院をやめようかと投げやりになりつつ・・・諦めきれない自分がいました。

そして、気分転換に何かをしなければと思い、よく聞く海外旅行を計画して妊娠発覚したためキャンセルするというのを実現させたくて1年に3回海外旅行へ行きましたが、全て行けてしまいました。

最後は仕事を始めました。妊娠した周期は年末と重なり、長期の連休に入り気分もホッとしたのかもしれません。それでも、今回は体温が平均的にいつもより低く、がたがたで排卵日が読めない状態でした。

生理予定日には体温ががくっと下がった為、考えすぎてストレスになるので計測をやめていました。そんな折、生理も来ず、37度の熱がでて確信しました。仕事を始めて1ヶ月後の妊娠発覚でした。

妊娠の症状

おりものは毎回観察していましたが、いつもと全く変わりませんでした。現在はよくなるのですが、高温期に入って直ぐくらいに座っていて急に立ったら横腹がキューっとひっぱられる感じがしました。

ここ何年か軽い風邪もひいたことないのですが、生理予定日3日前で鼻水が出る、2日前で喉が痛くなる。このときは妊娠すると風邪と似た症状が出ると聞いていましたが、ただの鼻水とのどの痛みだけなのでがっかりしていました。

1日前、
・正月連休明けなのに、連勤した時のようなだるさを感じた。
・普段会社では絶対居眠りしないのに、いつの間にか居眠りをしていた。

生理予定日、ナプキンにクレヨンで書いたような茶色い線がうっすらつく。
生理予定日2日後、37度の熱が出る。

気をつけたこと

今まで・・・
・グレープフルーツジュース、豆乳、ルイボスティーを飲んだ。
・妊婦さんのお腹に触らせてもらっていた。
・カフェイン系を我慢した。
・子宝神社にお参りをした。

今回から・・・
・グレープフルーツジュース、豆乳、ルイボスティーをやめた。
・整体に2回行った(排卵日と生理予定日付近)。
・台湾で買った漢方を飲んだ。
・台湾で足つぼをやってもらった。
・仕事を始めた。
・連休に入った。

・子宝神社に初詣に行ってお守りを買った。
・妊婦さんにお腹同士ですりすりさせてもらった。
・ホッカイロを毎日お腹に貼った。
・冷え性で岩盤浴へ行った。

・木村さんの待ち受けをざくろの木村さんに張り替えた(携帯、パソコン共)。
・最後は風水に頼り、パワーストーンの携帯ストラップを買った。

・自分の部屋は自分の心を表すと聞いたことがあり、年末の大掃除をはりきった。
・塩を部屋にまくと邪気がとれるということで実行。なかなか塩が吸えず大変でした。
・トイレを綺麗にした。昔からトイレを綺麗にしておくと安産につながるそうです。

今回、今までずっと・・・
・葉酸を欠かさず飲んだ。
・マカを飲んだ。

メッセージ

不妊検査はなかなか踏み出せずにいました。たった半年で検査と言われましたが、もっともっと早くから治療をしておけばよかったと思いました。

もし、まだ踏み出せずに居る方が見えましたら、1ヶ月で一通りの検査は終わるはずですので検査だけでもオススメします。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期37日間(12/11~1/16)

  • 平均の体温36.59度
  • 低温期平均36.33度
  • 高温期平均36.85度
  • 高低温の差0.52度

低温期

  • 01日36.45
  • 02日36.53
  • 03日36.39
  • 04日36.26
  • 05日36.22
  • 06日36.23
  • 07日36.44
  • 08日36.40
  • 09日未計測
  • 10日36.13
  • 12日36.29
  • 13日36.37
  • 14日36.25
  • 15日36.27

高温期

  • 16日36.73
  • 17日36.42
  • 18日36.17
  • 19日36.59
  • 20日36.95
  • 21日36.62
  • 22日未計測
  • 23日36.70
  • 24日36.80
  • 25日36.76
  • 26日36.71
  • 27日36.75
  • 28日36.94
  • 29日36.51
  • 30日未計測
  • 31日37.03
  • 32日36.82
  • 33日36.87
  • 34日36.93
  • 35日36.86
  • 36日36.88
  • 37日37.17
  • 38日36.84
  • 39日未計測
  • 40日36.85
  • 41日36.87
  • 42日37.06
  • 43日36.97

\ Pic Up /