年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
2010年1月からベビ待ちを開始。半年経ってもできないので、そろそろ不妊治療を開始しようと、不妊治療に力を入れている婦人科に初診を受けに行く。
生理予定日になっても高温期がきていなかったため、排卵が2週間ほど遅れているのでは、と言われた。次の生理周期から治療を始める予定で、生理待ちをしていたが、生理が来なかったため検査をしたら陽性反応が出た。
・37度以上の高温期が3週間以上続く。
・生理が40日以上こない。
・ずっと眠い。
・お風呂に入ると吐き気を催す。
・においに敏感になった。
・基礎体温をつける。
・母お勧めのドクダミ茶を飲む。
妊娠しない、妊娠しないと不安に思っていてストレスになっていたのかもしれません。1度でも病院に行き、不妊治療の約束をしてもらったことでストレスフリーになり、妊娠しやすくなったのかもしれません。
正直今周期は妊娠しているとは思いませんでした。排卵も2週間以上遅れていて、いつ排卵したのかもわからなかったので、タイミングがとれませんでした。
加えて、仕事が繁栄期で毎日10kg以上のダンボールを運ぶ作業、8時間立ち仕事が2週間続いたので、期待していませんでした。
生理予定日から2週間後(基礎体温考慮の生理予定日当日)に妊娠検査薬陽性。次の日エコーを取るが何も見えない。さらに1週間後、エコーで胎嚢確認。
月経の周期31日間(5/5~6/4)