←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・牛乳を豆乳に替えた。
・妊娠前(2ヶ月)から葉酸を飲み続けた。
・基礎体温をきちんと計るようにした。
・なんとなく、生理前のような感じで下腹あたりが重たかった。
・足の付け根がチクチクと痛かった。
早寝早起きの規則正しい生活をするようにした。
8時間睡眠。
妊娠前から葉酸・バナナ・ほうれん草・ブロッコリーと良く取っていました。そのおかげかどうかわかりませんが、つわりはほとんどありません。これから始まるのかも知れませんが、今のところ、全くないです。
・生理予定日の妊娠検査薬、陽性。
・胎芽、心拍確認。
月経の周期25日間(2/12~3/8)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法