e-妊娠top 妊娠できたよ いちごさん

妊娠できたよ2010 いちごさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前いちご
  • 年齢26
  • 結婚半年
  • 妊活半年
  • 陽性周期29日目
  • 胎嚢5w2d
  • 胎芽6w0d、6ミリ
  • 心拍6w0d
  • 報告10/5/15

妊娠までの過程

健康には何の問題もなく、生理も安定していたので、自分の体質は結婚してすぐに出来ると思っていましたが、なかなか出来ませんでした。

自分ではあまり気にしていないつもりでしたが、知らず知らずに精神的に焦っていたのか、神経質になり過ぎていたのか、なんでもない時でもお腹がチクチク痛くなったり、仲良しする時も耐えれない程子宮が痛いと思うことが頻繁にありました。

もしかして、自分は何か病気があるのではないか?と不安に思うようになり、何か病気が見つかれば早期発見に。何もなければ安心料だと思い、思い切って産婦人科へ相談に行きました。

子宮内膜症などの検査をしてもらいましたが、何も問題はなく、先生によると月経痛がひどく、痛み止めを服用している人は仲良しで痛みがある人がいること、そして何より精神的なことが大きいので、焦らず自然に慣れることにまず専念しなさいと指導されました。

それから子作りを意識した仲良しを一切考えず、夫婦のためのものと、あまりタイミングも気にせず、ゆっくり過ごしました。そして、その月に妊娠が発覚しました。

妊娠の症状

生理前と変わらず、鈍痛のようなもので、特に変わったことはありませんでした。

気をつけたこと

・葉酸を飲んだ。
・妊娠のことを考えて神経質にならないように心がけた。

メッセージ

赤ちゃんを待っている間は、妊娠報告や妊婦さんや小さい子供を見ると、どうして私には出来ないの・・・・とすごく悲しい気持ちによくなりました。

今妊娠できたけれど、次は赤ちゃんがやっと授かってくれた喜びと共に、流産はしないかなど失いたくない強い思いがあるからこそ不安に思って神経質になることがあります。

新しい命を待っている人はみんな、すぐに授かった人よりもきっと感じること学ぶこと、赤ちゃんに対しての思いはきっときっと強くなるのではと思います。

今はどうしても神経質に悩んでしまうと思いますが、待っている人のところには必ず赤ちゃんは来てくれると思います。時間がかかり、たくさんの壁があったとしても、自分の大切な人との子供を授かりたいと願うこと、そのために頑張ることは、必ず赤ちゃんに届いてやってきてくれると思います。

周りで妊娠情報なとあると、辛い気持になると思いますが、自分と未来の赤ちゃんを信じて、頑張ってください。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(4/1~4/28)

  • 平均の体温36.69度
  • 低温期平均36.48度
  • 高温期平均36.88度
  • 高低温の差0.40度

低温期

  • 01日36.53
  • 02日36.69
  • 03日36.35
  • 04日36.75
  • 05日36.38
  • 06日36.52
  • 07日36.51
  • 08日36.26
  • 09日36.69
  • 10日36.61
  • 11日36.34
  • 12日36.51
  • 13日36.45

高温期

  • 14日36.64
  • 15日36.78
  • 16日36.78
  • 17日36.67
  • 18日36.69
  • 19日36.87
  • 20日36.83
  • 21日36.76
  • 22日36.83
  • 23日36.87
  • 24日36.91
  • 25日37.05
  • 26日36.94
  • 27日36.95
  • 28日37.14
  • 29日36.90

\ Pic Up /