←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
初めはクロミッド、HCG、ルトラール。
10周期からHMG、HCG、ルトラールかプラノバール。
またクロミッドに戻し、AIHもする。
卵管造影2回、通水5回。
もともと排卵はしてたけどクロミッドからHMGもして、AIHもしましたが授からず、私の予想ではピックアップだと思い、体外はしないという夫婦の方針があったので、あきらめるわけじゃないけど治療しても同じだろうからもう自然に任せようとお休みした途端の妊娠でした。
不妊で自己タイミング1年してから病院デビュー。それからすぐ治療を開始しました。みんな1度はホルモンバランスが悪くなって・・・という人が多かったのに自分は違い、妊娠できないんじゃ・・・とすごく焦りはありました。
治療はAIHまでと決めていました。それも旦那は初め嫌がり、あくまでタイミングを主張してましたが。HMGで排卵5個したときも何度かあったのに1つもかすらないし、生理が遅れることもなかったのが本当に自信喪失にかなりつながりました。
AIHをしてだめだったのでもう何やっても出来る気がしなくなったのと、丸3年、1日も妊娠から意識がそれることなく治療に突っ走ってきたので、ここらで休みたいと自然に思うようになり、初めて自分からお休みを希望して休みました。
自分が基礎体温見てタイミングとったらどうしても期待してしまうので見ないし、旦那に任せて、日にちも数えないで過ごしていました。そうしたら妊娠していました。
とくになかったです。
治療していたときは体を冷やさないように、カフェインが入ってる飲み物は控えたり、サプリなど摂ったりしてました。旦那にはリポDスーパーを飲ませたり。でもお休みするに当たって特に気にせず。運動をよくしました。
本当に毎日戦いでつらいと思います。私もそうでした。だからといって治療に納得しないまま、私のように治療やめても妊娠はしづらいと思います。
私も何度かお休み周期を先生から言われて治療できないときがありましたが、気持ちが焦ってしまい自己タイミ ングはとるので期待したり、低温期から体温計とにらめっこで休めていなかったと思います。でもそのときはそうすべきだったんだと。
結果、治療もこんだけやった!サプリや妊娠に良いといわれるものも食べたり、飲んだりがんばった!でも出来なかったんだから仕方ない!後は神様に任せよう!生理が上がってしまうまでは1%でも可能性はあるんだから・・・。と心から自然に思えたので肩の力も抜けて出来たのかもしれません。
皆さんもやるだけやってみてください!治療の途中で出来る人もいるだろうし、私のように治療をストップしたら出来る人もいると思います。がんばれとは言いません。納得いくまでやってください!
月経の周期2日間(4/25~4/26)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!