e-妊娠top 妊娠できたよ けいさん

妊娠できたよ2010 けいさん

ざくろ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前けい
  • 年齢30
  • 結婚4年8ヶ月
  • 妊活3年
  • 陽性周期36日目
  • 胎嚢5w3d
  • 心拍6w6d
  • 治療5ヶ月
  • 原因乏精子症、冷え性
  • 報告10/6/23

治療方法

・タイミング法。
・卵管造影。
・排卵誘発剤。
・ホルモン注射。
・人工授精。

妊娠までの過程

結婚2年目の暮れに初めて婦人科を受診し、一通りの検査は異常なし。夫の精子が平均より若干少ないけど、自然妊娠も十分可能だということで半年ほどタイミング法を続けました。が、半年も同じ事の繰り返しに成果は出なかったので一時中断。

その後、市販の排卵検査薬や基礎体温を使い自力でタイミング法試していましたが1年授からず、思い切って不妊治療専門病院の門を叩きました。そこでは旦那の精子検査を数回行い、数が少ないのと動きの活発でないものも多いと言われました。

そこで旦那にはビタミン剤が処方され、1ヶ月服用した結果、元気の良い精子が増えれば人工授精をする事になりました。この間、冬場だったので私は冷え性対策に漢方薬を服用していました。

人工授精3度目で無事受精し、現在胎のうや心拍も確認され一安心しているところです。

妊娠の症状

陽性反応が出たあたりから2週間ほどは、ほとんど症状ありませんでした。強いて言えば、生理前のような乳頭の張りです。

ですが、ある日起きると突然胸がムカムカしていて、それからはあっという間に食欲もなくなり食べ物が制限されていきました。芳香剤や消臭スプレー、香水などに過敏になり鼻呼吸出来ませんでした。

気をつけたこと

以前は、排卵日や受精するであろう日など関係なく、陽性反応が出るまでは大丈夫と聞いていたので週4日ほどスポーツをしていました。それをしばらく止めて、ウォーキング程度の軽い運動に変え穏やかな生活にしてから人工授精に臨みました。

また冷え性だと自覚していたので漢方を飲んだり、腹巻きをしたり、温かい物を取り入れたりしました。何が原因か分からないので、考えられる事をすべてやってみました。

メッセージ

自分が後々納得できるよう、マイナス原因だと思われる事は排除し、出来る事を自分なりにやってみました。諦めずがんばってください。

\ Pic Up /