←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
接客業で長時間勤務をしていたんですが、引越しの為に5/16に退職する前後での妊娠です。仕事のプレッシャーも落ち着いていて、退職後ゆっくりと休めたのが妊娠できた要因だと思います。
平熱が低い為にこのグラフには書き込めなかったので35.30度になってますが、1日目?21日目までの生理中から排卵日までは35.30度以下をうろうろしてました。最低の体温で34.86度くらい。
排卵日は5/1。妊娠検査薬の使用は5/22くらい、しっかりと陽性反応が出てます。5/25に胎のう確認です。もともとしっかりと生理周期がはっきりしていて、遅くても3日以内には整理がきていたので早めではあります が検査薬を使用しました。
生理予定日前後から生理痛とは違う下腹部の違和感というか傷みが現れてましたよ!疲れやすくなったのも同じ時期です。
・疲れやすい。
・眠気はあるものの眠れない。
・基礎体温が下がらない。
・腰痛。
・たちくらみ。
・お腹が張る。
・下腹部の違和感。
・熱っぽい。
・おならが出る。
・乳首の傷み・張り。
特に気を使う事はなかったです。しいて言うなら気にし過ぎない事かなぁ。生理くるかな?くるかな?って気にしてる方が逆に身体に良くなくて、生理がこなかったりしてたので・・。
私は、基礎体温をしっかりつけるようになってから妊娠できたように思います。あとは、仲良くする回数じゃなくてタイミングを増やすといいかもしれません。難しい方もいらっしゃいますが、参考になれば幸いです。
自分はiPhoneでしたので、アプリにメモや基礎体温を入力していました。ちょっとした体調の変化や気分なども一緒にメモできていたので便利ですよ!
月経の周期37日間(4/11~5/17)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...