←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚して、すぐに妊娠判明して、よろこんでいたのも、つかの間・・・次回受診時、1週間後にいったら心拍もなく、超音波でもみえなくなっていて、すぐに処置が必要と入院になり処置する。渓流流産と診断される。
それから1年間を空けると、なかなか赤ちゃんほしくても授からず。自然に待つことにした。そして4年目にして、妊娠発覚。前回のこともあり、慎重に・・・。病院に行って6周で心拍確認できて喜んでいたのもつかの間。
6周目で「心拍確認できたので、2週間後に受診してください」と喜んで帰宅。その日の晩に、少量の茶色いおりもののような出血あり。一晩様子をみて朝に病院に・・・。
先生より、処置したほうがいいですねと言われるも、また前みたいに・・・と思い、まだ赤ちゃんは育ってくれると信じて帰宅する。その晩に、どろっと生理の感覚。トイレに行くと出血の塊が出てきていた。
病院に電話をかけ、すぐ受診する。きれいにおちてきた様子。自然流産ですね・・・と。またも涙があふれるほど出て。悲しくて、「なんでまた2回も続けて」と悲しみに暮れた。
それから1年後、ほしくて、ほしくて、排卵日とか予測して旦那と仲良くして、今回の妊娠発覚。
・生理痛のような痛み。
・おっぱいがすごくはって生理来るようなはりだったが、じわーっとした感覚があった。
・基礎体温つけていたので、ずーっと高温期だった。
・なんとなく、今回は生理来ない予感はした。
・ゲップが普段より多かった気がした。
他には特に、普段と変わった症状はなかった。
・冷え性を改善する。
・マカ、高麗ニンジンサプリ、生姜ヨモギエキスサプリ。
・半身浴。
・ビールは飲まず。
・パワーストーン。
・子宝グッズ、子宝温泉、スポット、待ち受けと、妊娠にいいというのを試してみた。
わたしも、なかなか赤ちゃんが授からずにいたが、自分に赤ちゃんは来てくれると思っていれば、赤ちゃんは必ず来てくれると実感した。
妊娠にいいと聞くものなんでも、試してみるのも1つの方法だと思います。子宝温泉に2回いって、神社にも行って御参りしたし。ご利益があったんだと心から感謝している。
みなさんも、なんでも、あやかってみてもいいと思います。リフレッシュにもなっていいですよ。
排卵予定日26日。
仲良し11、23、26、29日。
5日検査薬。
生理2日遅れで陽性反応あり。
生理4日遅れで病院受診。4w6dとまだ確認できず。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと