e-妊娠top 妊娠できたよ ぷりママさん

妊娠できたよ2010 ぷりママさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前ぷりママ
  • 年齢29
  • 結婚約2年
  • 妊活半年
  • 陽性4w4d
  • 胎嚢6w4d
  • 胎芽6w4d
  • 心拍6w4d
  • 報告10/6/19

妊娠までの過程

結婚して知らない土地に引っ越しました。子作りを開始してから、妊娠は望んですぐ出来る訳ではないと知り、焦りました。

当初、自己予測の排卵日付近にタイミングをとっていましたが、生理がずれることで、その排卵日が全くの思い込みであることに気付き、基礎体温をきちんと測り始めました。

基礎体温をつけ始め、自分のおよその排卵周期が分かるようになり、高温期になりそうな前にタイミングをとるようにしていました。

旦那が性欲に淡白な為、子作り目的でしか仲良ししなかったので、毎月2回が限界でした。さらに今回は旦那が風邪を引き、1回しか仲良し出来なかったので、無理だと諦めて落ち込んでいました。でもその1回で出来たので、驚いています。結果、基礎体温を測り始めて、3周期目で妊娠しました。

妊娠の症状

・3wから、つわり(嘔吐)がありました。多分着床した当日辺りからだと思います。

・4wから食べ物を調整したら、つわりが楽になりました。日中やたら眠気がして、いつの間にか昼寝してた事が多かったです。身体が熱っぽくて、汗をかきました。

・5wから子宮がチクチクしたり、鈍痛がありました。 胸がズキズキするようになりました。後は頭痛、イライラ、ニキビ・・などもありますが、生理前もありました。

気をつけたこと

・高温期になってからでは遅い可能性があるので、精子の生存日数を信じて、早めにタイミングをとりました。

・基礎体温を毎日きちんと測りました。・葉酸のサプリメントを摂取していました。
・末端冷え性なので、靴下を必ず履き、腹巻もしていました。
・花粉症の薬を飲まずに我慢していました。

メッセージ

こちらのサイトを見ている方は、みなさんそれぞれ十分に頑張っていらっしゃると思います。だから、私から言える事なんて何にもないですが、私がこのサイトを頼りにしてたように、みなさんの妊娠への参考になれば嬉しいです。

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性

6/5朝フライングで使用(クリアブルー)

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期31日間(5/1~6/0)

  • 平均の体温36.61度
  • 低温期平均36.46度
  • 高温期平均36.87度
  • 高低温の差0.41度

低温期

  • 01日36.46
  • 02日36.53
  • 03日36.49
  • 04日36.48
  • 05日36.50
  • 06日36.41
  • 07日36.36
  • 08日36.48
  • 09日36.49
  • 10日36.50
  • 11日36.44
  • 12日36.39
  • 13日36.44
  • 14日36.51
  • 15日36.46
  • 16日36.41
  • 17日36.45
  • 18日36.44
  • 19日36.49
  • 20日36.63

高温期

  • 21日36.78
  • 22日36.61
  • 23日36.79
  • 24日36.93
  • 25日36.87
  • 26日36.94
  • 27日36.87
  • 28日36.88
  • 29日36.93
  • 30日36.99
  • 31日36.97
  • 32日37.00
  • 33日37.04
  • 34日37.06
  • 35日37.04
  • 36日37.02
  • 37日36.93
  • 38日37.04
  • 39日36.89
  • 40日36.96
  • 41日36.98
  • 42日36.99
  • 43日36.97
  • 44日36.92
  • 45日36.92
  • 46日37.09
  • 47日36.90
  • 48日36.91
  • 49日36.95
  • 50日36.97

\ Pic Up /