e-妊娠top 妊娠できたよ スラリンさん

妊娠できたよ2010 スラリンさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前スラリン
  • 年齢29
  • 結婚1年4ヶ月
  • 妊活1年4ヶ月
  • 陽性4w0d
  • 胎嚢5w3d、10ミリ
  • 胎芽7w1d、胎芽11㎜
  • 心拍7w1d
  • 治療5ヶ月
  • 原因原因不明
  • 報告10/4/15

治療方法

・排卵誘発剤の服用。
・タイミング療法。

・超音波卵管造影。
・精液検査。
・フーナーテスト。

妊娠までの過程

結婚して、すぐにでも子供がほしかったので、基礎体温・排卵検査薬を使用し、自己タイミングを図りましたが妊娠にいたらず。近所の婦人科に行ったものの、医師との折り合いがあわず、思い切って不妊専門クリニックを受診しました。

排卵周期が28日?38日と幅広く、卵の育ちも悪かったためクロミッドを服用。しかし、逆に効きすぎてしまい、タイミング見送りとなる。

その後、セキソビットに切り替え、タイミングを取り続けるも、妊娠には至らず。今周期8日目に超音波卵管造影を施行。ゴールデン期間に見事妊娠することができました。

妊娠の症状

着床出血と思われる出血が1日だけありました。そのほかの症状は、いつもの生理前の症状と比較すると胸のはりやお腹の痛みは、ほとんどなかったように思います。

気をつけたこと

とにかく、冷え性なので、靴下は2重に履き、毛糸のパンツを着用。韓国旅行で大量購入してきたヨモギ蒸しパッドを低温期は毎日4時間前後着用してました。

ルイボスティーや生姜入りの紅茶を飲んでました。

メッセージ

昨年末から今年の初めは、友人の妊娠報告が立て続けにあり、幾度となく旦那さんに泣きつきました。辛いこともたくさんあるけれど、ふとしたとき感じる幸せや、人の優しさは本当に温かく感じました。

不妊治療を受けることで、悩みなく妊娠された人たちが気づくことなく通り過ぎる色々な事を学びを得ることが出来たと私は思います。皆さんのもとに、可愛いベビーがやってきますように。

その他ご自由に

昨年は水天宮に行き、今年は川崎の金山神社にお参りにいきました。あとは、妊娠発覚の数日前に、友人から沖縄土産の「子宝ちんこすこう」という名のちんすこうをもらいました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期31日間(2/20~3/22)

  • 平均の体温36.65度
  • 低温期平均36.45度
  • 高温期平均36.83度
  • 高低温の差0.38度

低温期

  • 01日36.52
  • 02日36.71
  • 03日36.45
  • 04日36.44
  • 05日36.62
  • 06日36.60
  • 07日36.43
  • 08日36.38
  • 10日36.66
  • 11日36.27
  • 12日36.42
  • 13日36.13
  • 14日36.43
  • 15日36.51
  • 16日36.38
  • 17日36.57

高温期

  • 18日36.64
  • 19日36.77
  • 20日36.68
  • 21日36.77
  • 22日36.91
  • 23日36.94
  • 24日36.83
  • 25日37.00
  • 26日36.93
  • 27日36.70
  • 28日36.89
  • 29日36.80
  • 30日36.93
  • 31日36.90
  • 32日36.88
  • 33日36.88
  • 34日36.84
  • 35日36.88
  • 36日36.92
  • 37日37.02
  • 38日37.15
  • 39日37.07
  • 40日36.78
  • 41日36.96
  • 42日37.11
  • 43日37.04
  • 44日37.00
  • 45日37.04
  • 46日37.14
  • 47日37.04
  • 48日36.94
  • 49日37.03
  • 50日37.15

\ Pic Up /