年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
ずっと基礎体温をつけていましたがなかなか授からず、重い腰を上げようやく今年病院デビューしました。一通り検査をしましたが、特に原因はわからず、卵管造影検査を受けたので、半年ぐらいはがんばってみようと思っていた矢先でした。
体調は、普段の生理前と全く変わりません。胸が痛いのも眠いのも、いつもと同じです。
いつもなら生理前日ぐらいから体温が少しずつ下がるのですが、今回は生理予定日なのに上昇したので、「いつもと違う!」と思い、検査薬を試しました。
良いと聞いた事はいろいろやってみました。高温期にグレープフルーツジュースを飲んだりしました。あと、布ナプキンがいいと聞き、たくさん購入したのですが、前回の生理の終わりかけに少し使った程度でした。
毎月の体温を人と比べては一喜一憂していました。私は全体的に低体温で、37度なんて1度も超えた事は無かったです。こんなガタガタの体温でも妊娠できました。
月経の周期29日間(8/17~9/14)