←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
8月16日(仲良し後4日後)に歩いてたときに下腹部がチクッとする痛みがあり、なんだこれ?と思いました。その後、今まで36.7度が続いたことなかったのに基礎体温がこの温度を保ったのでもしかしてと確信しました。ほかは特になく、いつもと同じでした。
葉酸をのむ。
木村さんの待ち受け。
子宝神社へお参り。
排卵日を予測する。
靴下を履いてねる。
このサイトをみて妊娠したいのサイトを研究して取り入れられることを実行する。おとどけこうのとりに発言。でも好きなコーヒーは飲んでました。
私は、いつも妊娠するぞーと気合を入れてがんばってました。あきらめたら妊娠しましたとなることも多いですが、毎月、生理が終わったら、今月もがんばるぞーって気合いれてました。
なので、そんな人がいてもいいと思います。ちょうど、赤ちゃんほしいしがんばろうネと言ってた職場の後輩が妊娠4ヶ月報告をしてくれたのを聞いた後の仲良しで妊娠ができました。そのときはその子のおなかを触りまくってました。
いいなぁっておもいましたが、おなかを触りながら妊娠菌もらうぞーって思って触りまくりました。なので、お友達が妊娠されたらそういう気持ちでおなかを触ってみたらパワーをもらえるかもしれません。
我が家はもともとレス夫婦で、子作りのための仲良しでした。子作り解禁したときは、仲良しは3年ぶりくらいでしたのでうまくできませんでした。
毎月仲良しも排卵日付近に月に2日?多くて4日しかしなかったので、うまくできない日もあり、その日はあきらめて、またあさってがんばろうかと旦那と話しながらてました。あきらめも肝心で、次にはたいていうまくできました。
旦那が単身赴任だったので、生理が始まったら、次の排卵日付近を連絡して帰ってきてもらうようにして、そんな感じで毎月すごしていました。
排卵日の予測は、たとえば、8/9~8/12が排卵付近と予測がでたら、その月は、前半(8/7.9)を中心に子作りをし、次の月の予測が9/8~9/14だったら、次は、後半(9/12.14)中心の子作りにしました。毎月同じタイミングではなく、少しずらしてトライしていました。
月経の周期31日間(7/24~8/23)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明