e-妊娠top 妊娠できたよ あたごさんさん

妊娠できたよ2010 あたごさんさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前あたごさん
  • 年齢34
  • 結婚6年
  • 妊活半年
  • 陽性周期34日目
  • 胎嚢周期50日目
  • 胎芽周期57日目
  • 心拍周期57日目
  • 報告10/9/20

妊娠の症状

8月16日(仲良し後4日後)に歩いてたときに下腹部がチクッとする痛みがあり、なんだこれ?と思いました。その後、今まで36.7度が続いたことなかったのに基礎体温がこの温度を保ったのでもしかしてと確信しました。ほかは特になく、いつもと同じでした。

気をつけたこと

葉酸をのむ。
木村さんの待ち受け。
子宝神社へお参り。
排卵日を予測する。
靴下を履いてねる。

このサイトをみて妊娠したいのサイトを研究して取り入れられることを実行する。おとどけこうのとりに発言。でも好きなコーヒーは飲んでました。

メッセージ

私は、いつも妊娠するぞーと気合を入れてがんばってました。あきらめたら妊娠しましたとなることも多いですが、毎月、生理が終わったら、今月もがんばるぞーって気合いれてました。

なので、そんな人がいてもいいと思います。ちょうど、赤ちゃんほしいしがんばろうネと言ってた職場の後輩が妊娠4ヶ月報告をしてくれたのを聞いた後の仲良しで妊娠ができました。そのときはその子のおなかを触りまくってました。

いいなぁっておもいましたが、おなかを触りながら妊娠菌もらうぞーって思って触りまくりました。なので、お友達が妊娠されたらそういう気持ちでおなかを触ってみたらパワーをもらえるかもしれません。

その他ご自由に

我が家はもともとレス夫婦で、子作りのための仲良しでした。子作り解禁したときは、仲良しは3年ぶりくらいでしたのでうまくできませんでした。

毎月仲良しも排卵日付近に月に2日?多くて4日しかしなかったので、うまくできない日もあり、その日はあきらめて、またあさってがんばろうかと旦那と話しながらてました。あきらめも肝心で、次にはたいていうまくできました。

旦那が単身赴任だったので、生理が始まったら、次の排卵日付近を連絡して帰ってきてもらうようにして、そんな感じで毎月すごしていました。

排卵日の予測は、たとえば、8/9~8/12が排卵付近と予測がでたら、その月は、前半(8/7.9)を中心に子作りをし、次の月の予測が9/8~9/14だったら、次は、後半(9/12.14)中心の子作りにしました。毎月同じタイミングではなく、少しずらしてトライしていました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期31日間(7/24~8/23)

  • 平均の体温36.43度
  • 低温期平均36.30度
  • 高温期平均36.55度
  • 高低温の差0.25度

低温期

  • 01日36.49
  • 02日36.32
  • 03日36.39
  • 04日36.46
  • 05日36.45
  • 06日36.33
  • 07日36.24
  • 08日36.46
  • 09日36.10
  • 10日36.36
  • 11日36.20
  • 12日36.59
  • 13日36.41
  • 14日36.51
  • 15日36.54
  • 16日36.46
  • 17日36.32
  • 18日36.40
  • 19日36.26
  • 20日36.31
  • 21日36.14
  • 22日36.38

高温期

  • 23日36.56
  • 24日未計測
  • 25日36.59
  • 26日36.63
  • 27日36.60
  • 28日36.64
  • 29日36.53
  • 30日36.69
  • 31日36.55
  • 32日36.76
  • 33日36.73
  • 34日36.78
  • 35日36.88
  • 36日37.19

\ Pic Up /