←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
子を望み、1年前から避妊なしが、3ヶ月出来ないため、現在の主人の精子状態の確認と自分の年齢のせいと判断し病院に行きました。
歳のため出来ないと判断されてか、先生が真剣に診てくれない様に常に受けたのが、悲しかったです。薬も、検査も全て自分から申し出てます。タイミング3回・AIH3回。体外まで進み、原因を知りたかったのですが金銭的に出来ませんでした。
排卵痛もオリモノもあり、タイミングも合ってるのに出来ない。あきらかに卵子の質なんでしょうね。たまたま、良い卵子に巡り合えたのが今月なのか。1年に1回ぐらいなんだろうと思いました。
来月からは、卵胞チェックとデュファストンの処方のみ受け、自己タイミングでしばらく行こうと思ってた矢先の自然妊娠です。今回は「細くて無理」と言われていた、左からの排卵でした。
だるくてしょうがなかったですが、異常な梅雨の暑さのせいだと思ってました。普段の低温期36・50~60。高温期36・65~36・75。今回は低温期が珍しく低くかったので、高温期との差が出ました。
排卵後に右胸だけ痛くなりますが、生理予定日まで何も痛くなかったです。オリモノは変わらず。
・普段の葉酸に加え、今月からビタミンE。
・いつもは靴下2枚、腹巻、毛糸のパンツでしたが、今月は余りの梅雨の暑さに素足、短パン、キャミソールで寝てました。
よく運と言いますが、私はたまたま条件がそろっただけと思っています。たまたま、卵子の質と精子の運動率、きっと私は1年に1度あるかないかだと思います。私の場合は、もっと歳を取れば、そんなにもないかもしれません。
皆様にも条件が揃う時が来ます。絶対来ると思います。私にも来ました。こんな歳でも来ました。この歳になり、初めて検診以外に病院に行き、色んな検査や病名、用語を知りました。そして、たくさんの方が未妊で悩んでいらっしゃるのも知りました。
流産や先天性の事など、正直無事産まれるか分りません。ただ、卵子と精子が出会い、受精し、無理と言われてた左の卵管を通り、着床してくれました。今はそれだけが嬉しいです。本当にそれだけです。
つわりは元々ありませんが、既に体はかなり辛いです。歳ですね・・。
月経の周期26日間(6/5~7/0)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表