e-妊娠top 妊娠できたよ ちゅりさん

妊娠できたよ2010 ちゅりさん

神社
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ちゅり
  • 年齢30
  • 結婚3年
  • 妊活3年
  • 胎嚢5w3d
  • 胎芽6w3d
  • 心拍6w3d
  • 治療約1年
  • 原因高プロラクチン血症
  • 報告10/7/7

治療方法

・卵管造影検査。
・血液検査。
・投薬(カバサール、クロミッド)。

妊娠までの過程

結婚してすぐに妊娠、胎嚢だけで胎芽画見えず成長も止まってしまい繋留流産で手術。その1年後検査薬で陽性反応、病院へ行く前に出血して科学的流産。しばらくは自分でタイミングを頑張ってみたが、空振りばかり。

がん検診があったので、ついでに妊娠相談もして治療開始。毎月狂わずに生理が来ていたのでなんの問題もないと思っていたけれども、さり気に問題はありました。

排卵の時期をはっきりさせるためにクロミッドを飲んでいましたが、今回はクロミッドを飲んでも排卵の時期が遅れていたらしく、血液検査ではホルモン値がガタガタで 先生と「次は注射も始めてみようか・・・」と相談していた矢先の妊娠でした。

妊娠の症状

はっきりとした症状はありませんでした。

気をつけたこと

体を冷やさないように気をつけました。

メッセージ

私は生理が来るたび、毎回毎回落ち込んでいました。私の後に結婚した子もどんどん出産していくし、1番嫌なのは、出産した友達を心から「おめでとう」と喜んであげられないことでした。

自分がそう思っていることを友達にも相談できないし。大体は結婚して出産している子だし、もし子供がいなくても、私もこの気持ちを知ったら妊娠報告がしづらくなってしまうのじゃないか・・・と思って。

けれど、あるときひょんなことで知り合った人に素直に自分の気持ちを話してみたら「辛かったね」と私の気持ちを受け止めてくれて、「知ってる?あまりにも欲しい欲しいって思うものって手に入りにくいものなんだよ、気を張らずにゆっくりして。あと物事には順番ってあるんだよ。今も仲良いけど、旦那さんともっと仲良くしてね。」とアドバイスを貰いました。

確かに結婚してから、恋愛という感じではなくなってきている・・・と反省するところは沢山ありました。それから恋愛していたときのように今よりも仲良くしました。

今まで辛い思いをしてきたけれど、けして無駄な経験ではなかったと思います。色んな気持ちをしたからこそ、手に入れた時に大きな喜びになると思います。

その他ご自由に

初めの妊娠のとき、あまりにもうれしくて、周りのみんなに報告しまくっていました。ちょうど、同時期に旦那の兄嫁も3人目の妊娠。流産後の旦那の実家帰省が苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。

赤ちゃんが産まれると、義母の「この子よく泣くのよ。うるさいし連れて帰る?」という言葉に「え〜・・・流産した私にそんなこと言うの・・・?」と絶句したり。旦那の親戚に「おい!妊娠してたんと違ったんか?」と言われたり・・・。

次の妊娠では報告はしなかったものの旦那の姉が妊娠するなど、「何で私ばっかりこんな思いしなきゃいけないの?」と沢山思いました。

子授けで有名な神社に行ってみたりしたもののなかなか授からず・・・「私はダメなのかも知れない」と何回も思いました。

前周期から「絶対に授かる!じゃなくて今の気持ちを少しでもラクにしてもらうために」と携帯の着信画像を木村さんにしてみたり、コウノトリキティをDSにつけてみたりしていました。

前回のトラウマがあり、まだみんなに妊娠報告はできていませんが、いつか笑顔で妊娠報告ができたらな・・と思 います。

\ Pic Up /