e-妊娠top 妊娠できたよ はなまるさん

妊娠できたよ2010 はなまるさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前はなまる
  • 年齢35
  • 結婚6年
  • 妊活1年
  • 陽性4w3d
  • 胎嚢5w3d、9.2mm
  • 胎芽5w3d
  • 心拍6w3d、3mm
  • 治療8ヶ月
  • 原因男性不妊(運動率低い)。
  • 報告10/9/6

妊娠までの過程

なかなか夫婦で子供について話し合う事もなく月日が流れてました。ようやく話し合って、子作りを開始しても授からず、意を決して不妊外来を診察しました。

お互いの検査の結果、男性不妊がわかり、タイミング→人工授精→体外授精とステップアップしていきました。

妊娠の症状

今までと違うなと感じたのは、下腹部がチクチクした事と、胸が全体的に張ってきた事です。それと、今回分割胚移植後に腹痛がひどくて、ひどい時には強烈な腹痛と共に手足がしびれ、目の前が暗くなり、妊娠しているかより自分の体が心配になりました。

気をつけたこと

妊娠する3ヶ月前から、漢方薬局に行き不妊治療の相談をして、漢方を夫婦で朝晩飲み続けました。葉酸のサプリを飲んでました。

メッセージ

まさかこんなに妊娠する事が大変なんて思ってもいなかったですし、自分が体外授精までするとは全く予想してませんでした。ただ、不妊治療をしていることをストレスに感じないように気をつけてました。

なるべく夫婦2人で旅行や食事、スポーツなどしていずれ子供が出来る前提で、2人の生活を楽しんでました。それと私は結構周りの友達に不妊治療の話をしていてたので、リセット後は飲みに行ったりして、励ましや応援をしていただき本当にありがたかったです。

その他ご自由に

私は今回妊娠するまでの間に、主人とはかなり絆が深まったと感じています。お互いあまり言いにくい事は言わない傾向がありましたが、不妊治療を始めてからは色々と話し合う機会ができて、自然と思ってる事を言えるようになりました。

やはり思ってる事は言わないと伝わらないですからね。妊娠を望まれてる全ての皆様にかわいい赤ちゃんが授かることを心から願っております!!

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期29日間(7/13~8/10)

  • 平均の体温36.49度
  • 低温期平均36.24度
  • 高温期平均36.72度
  • 高低温の差0.48度

低温期

  • 01日36.37
  • 02日36.25
  • 03日36.33
  • 04日未計測
  • 05日36.12
  • 06日36.18
  • 07日36.19
  • 08日未計測
  • 09日36.09
  • 10日36.04
  • 11日36.07
  • 12日36.18
  • 13日36.32
  • 14日36.44
  • 15日36.53
  • 16日36.62
  • 17日36.48

高温期

  • 18日36.63
  • 19日36.59
  • 20日36.87
  • 21日36.65
  • 22日36.88
  • 23日36.74
  • 24日36.70
  • 25日36.87
  • 26日36.74
  • 27日36.75
  • 28日36.73
  • 29日36.82
  • 30日36.84
  • 31日36.60
  • 32日36.83
  • 33日36.74
  • 34日36.76
  • 35日36.77
  • 36日36.78
  • 37日36.69
  • 38日36.81
  • 39日36.77
  • 40日36.78
  • 41日36.77
  • 42日36.78
  • 43日36.79
  • 44日36.87
  • 45日36.75
  • 46日36.92
  • 47日36.88
  • 48日36.83
  • 49日36.93
  • 50日36.91

\ Pic Up /