e-妊娠top 妊娠できたよ はんなさん

妊娠できたよ2010 はんなさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前はんな
  • 年齢26
  • 結婚1年1ヶ月
  • 妊活1年1ヶ月
  • 陽性周期38日目
  • 胎嚢周期39日目(5w1d)8.5mm
  • 胎芽周期39日目
  • 報告10/7/18

妊娠までの過程

今年に入って1月と4月に流産を経験しています。生理が遅れ、胎嚢を確認しても、大きくなる事はなく、どちらも完全流産となりました。赤ちゃんがほしいと思っていたので、毎日毎日、涙を流したり、イライラして旦那にあたってしまう事もありました。

お医者さんより、2回流産が続いたので、今周期は注射をしてみましょうとのコトで、排卵日から週に1回黄体ホルモンの注射をうけてきました。

治療を始めて、すぐにはムリだと思っていましたが、生理予定日が過ぎてすぐの診察日に無事胎のうと卵黄嚢を確認する事ができました。

前回、前々回と比べても胎嚢の大きさが違っていましたし、今回始めて卵黄嚢が確認できてとてもうれしかったです。

妊娠の症状

・とてつもない眠気。
・お腹の張り。
・胸が張る、触ると痛い乳首。
・おでこに数個にきび。

気をつけたこと

・葉酸を飲む。
・ルイボスティーを飲む。
・冷たい飲み物、食べ物はなるべく避ける。
・毎日お風呂につかる。
・適度の運動。

メッセージ

流産を経験して、その分もっともっと赤ちゃんが欲しいという気持ちが高まっていました。毎日、毎日パソコンでいろいろ調べたりして、精神的にもだいぶ追い込んでいたんだと思います。

そう簡単にもいかないとふっと力を抜いた時に妊娠を確認する事ができました。治療をされている方や治療をされていない方も、あまり頑張りすぎないで下さい。みなさんにも赤ちゃんが授かる事を祈っています。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期28日間(6/8~7/5)

  • 平均の体温36.61度
  • 低温期平均36.32度
  • 高温期平均36.89度
  • 高低温の差0.57度

低温期

  • 01日36.67
  • 02日36.64
  • 03日36.44
  • 04日36.31
  • 05日36.55
  • 06日36.63
  • 07日36.37
  • 08日未計測
  • 09日36.33
  • 10日36.35
  • 11日36.17
  • 12日35.85
  • 13日36.48
  • 14日36.30
  • 15日36.27
  • 16日36.09

高温期

  • 17日36.73
  • 18日36.72
  • 19日36.59
  • 20日36.68
  • 21日36.93
  • 22日37.11
  • 23日37.03
  • 24日37.00
  • 25日36.95
  • 26日37.12
  • 27日37.11
  • 28日37.08
  • 29日37.08
  • 30日37.05
  • 31日37.02
  • 32日37.06
  • 33日37.16
  • 34日37.00
  • 35日37.08
  • 36日37.06
  • 37日37.16
  • 38日37.00
  • 39日37.00
  • 40日37.10
  • 41日37.00

\ Pic Up /