←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
もともと、生理不順で周期が35~38日と比較的長めでした。排卵誘発剤で周期を短くする治療をしていましたが、毎月にリセットに落ち込み、不妊治療に疲れ、排卵誘発剤をやめ、漢方や整体など東洋医学で体に負担のない治療を始めたところでした。
今週期は妹の結婚式や、来月に控えている韓国旅行を楽しみにしていた矢先の妊娠判明でした。
・いつもは生理直前に下腹部痛があるけど、今回は予定日5日前からずっと痛かった。
・トイレが近くなる。
・太ももが熱くなり、足が重く感じる。
・左足の付け根がズキズキする。
・くしゃみをした時に、おなかがつった。
・一瞬すごくおなかが痛い時があった。
・玄米や野菜中心の食生活。
・体を冷やさないように靴下や腹巻を欠かさない。
・冷たいものは控え、あたたかいものを飲むようにした。
・半身浴を20分間した。
・wiifitで有酸素運動をした。
・低温期によもぎホットシートで子宮をあたためた。
・漢方を飲んだ。
・整体に行った。
・朝タイミングをとった。
先の見えない治療に疲れ果てた時もありましたが、ベビちゃんがほしいっていう気持ちは強く、どうしても諦めることができずに、自分で出来ることを毎日一生懸命やりました。
諦めなければ、絶対ベビちゃんは来てくれると思います!!いろいろ頑張ってると思いますが、今やってることに無駄なことは1つもないと思います。諦めずにがんばってください。
月経の周期35日間(5/22~6/25)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど