←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
今回は高温期6日目から下がり始め、9日目には翌日生理がくるなと思うほどの低温に・・・今週期は諦め不妊専門病院へ行き、生理開始したら卵管造影をしようと言われ予約をしました。
でも高温期11日目に急に体温が上がり、あれ?と思い、駄目もとでチェックワン(普通のやつ)で検査すると薄く陽性が出ました。14日目にチェックワンファストをするとこちらも陽性でした。
排卵から9日後に左足付け根痛、胸の張り、ピンクのおりものが1滴。
排卵から11日目から胸焼け。
ルイボスティーを飲み始めた。
ビタミンEサプリを飲み始めた。
待ち受けを木村さんとモスのワイルドストロベリーに。
兵庫限定のこうのとりポストカードを寝室に。
子宝草に子株が初めて付いた(2つ同時に)。
こうのとりキティのくちばしが取れた。
ヒーラーさんにパワーストーンブレスを作ってもらった。
不妊治療中は本当にモヤモヤした気持ちや、不安になりますがリラックスが1番大事だと思いました。
5日目からクロミッド1錠3日間、セキソビット1日3錠5日間。
10日目からクロミッド1日1錠追加で3日間。
10、11、15、17、19日目に仲良し。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること