←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
間があいてしまったけど、やはり欲しい(上が男の子)と夫婦で結論が出て、ちゃんと行動しだしたのが約2年前。まずはレスの問題が大きかったですが、私の生理不順も意識しだしてから余計に狂うようになり、精神的にかなり追い詰められた感じがありました。
そして昨年8月に妊娠したものの6週で子宮内胎児死亡ということで手術を受けました。なかなか心身ともに立ち直れず、しばらくお休みして、再開して数周期、今年また同じ時期に妊娠がわかりました。
はじめは腸内活動が以上に活発になり、おならとげっぷが超頻繁に。内腿が筋肉痛のような感じ。
普段下痢派の私(生理前には必ず下痢になる)が若干便秘気味に。
生理痛のような下腹部痛、腰痛(いつもの生理前と同じ感じ)。
車酔いのように顎がじわ?んとして唾液が湧き出る。
わき腹引きつるような感じ。めまい。
胃のムカムカ感。眠気(毎日昼寝も合わせて10時間くらい寝られる)。
女の子希望なので、仲良しはあっさりと。仲良し後はなるべく身体を温める食べ物(根菜類)をこころがけ、飲み物も珈琲や麦茶は控え、生姜ココアやルイボスティーにしました。
一時期はマカや豆乳なども試しましたが、マカは合わなかったので今期は飲食はあまり気にしないようにしてました。葉酸プラスカルシウムだけ、生理終了日から飲んでました。
福さん式でおりものや子宮口をチェックし、唾液チェッカーと排卵検査薬(尿検査)と基礎体温などで排卵日の特定をより確実にすること。
あと自転車は乗らないようにしました。
やっぱりどうしても不安になったりイライラしたりしてしまうと思います。でもマイナスの感情にばかり支配されているとマイナスの波動しか引き寄せないと聞きました。
私もそれからはムリにでもニコッとしながら家事をしたりと心がけるようになりました。まずは1人の時、家事をする時にでもニコっとしていい気を引き寄せましょう!
まだ昨年のことがあるし、今も下腹部痛や出血、ポリープがあるので手放しに喜べませんが、できるだけ3ヶ月ごろまでは安静に過ごしたいと思います。
また経産婦ですがすでに9年空いているので、初産のような気持ちでこの妊娠に望みたいと思います。できれば元気な妹を産んであげたいです。
月経の周期32日間(8/7~9/7)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利