年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・いつ生理が来てもおかしくない位の生理痛に似ていました。
・腰のだるさ。
・乳首が少し痛かった。
・生理予定日に一気に体温が上がった。
・夜中に毎日2回もトイレへ行っていた。
葉酸を摂るように心掛けた。
DHCのマカを服用していた時期もあった。
(それから基礎体温が全体的に高くなりました)。
携帯待ち受けを木村さん(ザクロバージョン)にしていた。
妊娠を望んでいる人は沢山いると思います。不安になる事や赤ちゃんが出来ないことでストレスになる方もいると思いますが、何事も信じる事だと思いました。
私は排卵期がちょうどお盆と重なり旦那の方のお墓参りで、ご先祖様にお願いしたところ今回授かる事が出来たので、みなさんも1度お墓参りに行ってみるのもいいかもしれませんよ。
ご先祖様のおかげだと私は信じています。みなさんの所にもあかちゃんが来てくれますように・・・(願)。
14日目、左卵巣付近の痛み(排卵痛?) 。
15日目、透明おりもの(朝〜夜) 。
21日目、子宮がキューっと痛かった 。
23・24日目、生理痛のような下腹だるさ・・・(またリセット?)。
23日目、かたまった白いオリモノが少し 。今回は下腹部痛がかなり早くから始まっている・・・ 。
33日目、チェックワンでくっきり陽性反応。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利