←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・高温期の体温が安定している。
・おならがよく出る。
よく妊娠初期症状と言われている症状(頭痛・腹痛・腰痛・子宮のちくちく・胸張り等)は、いつものPMSの方がよくなっていて期待してはがっかりしていました。
妊娠した周期は逆にほとんど感じられませんでした。生理予定日頃には生理痛の様な子宮が押されるような痛みを感じました。
・基礎体温をつける。
・排卵検査薬を使う。
・排卵期以外もたくさん仲良くする。
・排卵期以降は禁酒禁煙。
・ストレスをためない。
よく妊娠について考えない方がいいと言いますが、私には無理でした。ひどい時はほとんど1日中考えていた時も。それでも妊娠できました。妊娠を望むすべての皆さんに、天使が舞い降りますように。
私は高温期12日目から使用できる海外製妊娠検査薬でフライングをしていました。9日目と10日目は陰性、11日目に幻の様なうっすら線が見えはじめ、徐々に濃くなり、17日目にくっきり陽性になりました。フライングする方の参考になればと思います。
月経の周期38日間(6/23~7/30)