e-妊娠top 妊娠できたよ さくらんぼさん

妊娠できたよ2010 さくらんぼさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前さくらんぼ
  • 年齢34
  • 結婚5年目
  • 妊活半年
  • 陽性周期36日目
  • 胎嚢6w0d
  • 胎芽6w0d
  • 心拍6w0d
  • 報告10/8/29

妊娠の症状

排卵前後からずっと乳首痛が強かった以外のことはありませんでした。むしろいつもの生理前よりも無症状で、「今回は楽だなぁ」と思っていました。

前回の妊娠時も、実は同じことを思っていたので、「もしや・・・」とちょっと期待感がありました。

気をつけたこと

基礎体温を継続してつけていました。オリモノの状態と、基礎体温を見ていれば、なんとなく排卵日が特定できることを学びました。

ルイボスティを飲んでいる時期はありましたが、夏になり麦茶に切り替わったところでした。

メッセージ

流産した後に出来た子が成長した時に、「僕、一度お空へいってまた戻ってきたの」と話していた、というエピソードをどこかのHPで読み、とても励まされた記憶があります。

なかなか妊娠が成功しないのは、多分最高のタイミングを見計らってまっていてくれてるんだろうなぁと思います。どうか、妊娠を希望する方皆さんの願いがかないますように。

その他ご自由に

流産後、辛くて辛くて自分を責めたり、腐ったり、周りの妊婦さんをみて悲しくなったり・・・と、色々な感情が渦巻いていました。

しかも3ヶ月は、生理を見送らなければスタートラインに立てないとも言われ、もどかしくて仕方ない毎日でした。でも実際、この3ヶ月の間で気持ちも生理周期も立て直すことができて、いい時間だったなぁと思っています。

今回の妊娠も、まだ安定期ではなく、無事に生まれるとは限りませんが、辛い経験をした分、何倍も愛情をこめて育みたいです。まずはつわりを乗り越えねば・・・。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期34日間(6/29~8/1)

  • 平均の体温36.64度
  • 低温期平均36.44度
  • 高温期平均36.84度
  • 高低温の差0.40度

低温期

  • 01日36.30
  • 02日36.40
  • 03日36.55
  • 04日36.59
  • 05日36.30
  • 06日36.36
  • 07日36.62
  • 08日36.45
  • 09日36.46
  • 10日36.39
  • 11日36.63
  • 12日未計測
  • 13日36.40
  • 14日36.69
  • 15日36.64
  • 16日36.35
  • 17日36.48
  • 18日36.44

高温期

  • 19日36.74
  • 20日36.70
  • 21日36.31
  • 22日37.09
  • 23日36.84
  • 24日36.77
  • 25日36.94
  • 26日36.70
  • 27日36.88
  • 28日36.91
  • 29日36.81
  • 30日36.74
  • 31日36.98
  • 32日36.85
  • 33日36.88
  • 34日36.94
  • 35日36.97
  • 36日36.87
  • 37日36.95
  • 38日36.89
  • 39日36.97
  • 40日36.99
  • 41日37.09
  • 42日36.90
  • 43日36.89
  • 44日36.97
  • 45日36.61
  • 46日36.95
  • 47日36.95
  • 48日37.18
  • 49日37.02
  • 50日36.99

\ Pic Up /