年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
今回で治療は最後にし、いったん休もうとしていた矢先の妊娠でした。高温期にプラノバール服用は初めてで私には効果があったのかと思います。
また、主人が出張多く、タイミングを合わせることにとても苦労しました。この2年間で確実にタイミングが合えたのは、3回くらいしかないと思います。薬を服用しても、卵が良く育たなかったり、排卵後にタイミングをとってしまったり・・・。
生理予定日には胸が張るのに、逆に張りがなくなりました。
生理とは違う茶オリのような出血がダラダラと続きました。
また、下腹部痛が続きました。
低温期は、全く妊娠関係のことは考えず生活していました。他は特にありません。高温期は、まさか妊娠してるとは予想せず、お酒も普通に飲んでました。
不妊治療は先が見えず、生理が来たときは落ち込み、また次へと気持ちを切り替え上昇させていくことは辛いですが、私の治療結果が少しでも皆様の参考になればと思います。
月経の周期35日間(4/22~5/26)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと