年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
流産後2ヶ月しか経過していなかったため、妊娠すること事態を全く考える事なく過ごした周期でした。地元の友達に遠くまで会いに行ったり、来てもらったり海に行ったりしてしたい事をして過ごし旅行の計画を立てたりしてました。
周期19日目に、動けなくなるほどの下腹部痛がありました。その日から、下腹部痛もあって食欲不振になりましたが夏バテだと思ってました。
生理に今にもなりそうな鈍痛で、胎のう確認できるくらいまで続きました。着床出血はありませんでした。
妊娠したいから!と言う訳ではなく、期限が切れそうなのでという理由で葉酸飲んでました。
妊娠への思いが強い間 なかなか妊娠できず、ストレスからか高プロラクチン血症と診断されました。流産後、内服も再開してないのに短期間で妊娠できたのはストレスから解放されて、妊娠への思いが挫けてたから・・・なのかなって思います。
自分もそうだったから授かりたい気持ち ものすごく良く分かりますが、一歩引いて妊娠を考えれたら良いのかな・・・って思います。
妊娠を希望される方 皆さんにお子様が授かりますように。
月経の周期28日間(6/22〜7/19)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A