e-妊娠top 妊娠できたよ ゆきさん

妊娠できたよ2010 ゆきさん

赤富士
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ゆき
  • 年齢28
  • 結婚1年5ヶ月
  • 妊活5ヶ月
  • 陽性4w1d
  • 胎嚢5w0d
  • 胎芽6w0d
  • 心拍6w0d
  • 治療3ヶ月
  • 原因男性不妊。
  • 報告10/7/31

妊娠までの過程

体温を測って自己タイミングをしました。自分の体が心配だったので、妊娠を望む前に一通りの検査をして異常がありませんでした。

自己タイミングを2周期した頃、旦那の検査も一応しておこうということになり、軽い気持ちで検査をしたところ、男性不妊が発覚。

すぐに漢方を飲み始め、効果が出る3ヶ月後からAIHにステップアップすることに決める。そして、その3ヶ月後に妊娠しました。

妊娠の症状

デュファストンを飲んでいたので、高温期になった頃から体がだるく感じられていました。着床痛があり、その後もしばらくは腹痛がありました。吐き気もありました。妊娠じゃなければ盲腸だと思うくらいでした。

そして、眠気もありました。普段の高温期とは違うなと思いました。

気をつけたこと

・低温期に岩盤浴に行って体を温めました。
・豆乳を飲んだり、葉酸を飲みました。
・散歩を1日に30分はするようにしていました。
・子宝のお参りをしたのですが、その周期に妊娠しました。

メッセージ

ステップアップを悩んでいる方へ。人工授精というと違和感があるかもしれませんが、着床する力はタイミングと何も変わりません。ただ少し手伝ってもらっているだけだと思います。

男性不妊の方はデリケートで言い辛い部分もあると思いますが、原因が分かっただけでも1歩前進です。笑える日を信じて。1周期、1周期が長く感じられるとは思いますがコウノトリさんはきっと見てくれていると思いますので信じて幸せを待たれるといいと思います。

その他ご自由に

日にちにしてみれば短い治療期間でしたが1周期、1周期が本当に長くて、辛い気持ちになりました。頑張ってみたことが報われないような気がして、一生このままじゃないかと不安になって、周りのお母さん達が羨ましくて、友達の妊娠、出産報告を聞くと胸が痛くて、そんな気持ちになっていました。

でも、その分、夫婦で子どもを持つことを話し合ったり絆は深まりました。無駄な時間ではなかったと思います。

基礎体温の詳細

17日に人工授精(凍結を利用)。
16、17、18に仲良し。

19日目からデュファストンを服用。
17日目、20日目、25日目にHCG。
26日目に下腹部痛(着床痛)。
27日目から嘔吐が始まる。

32日目に妊娠検査薬(チェックワン)陽性。
38日目に胎のう確認。

\ Pic Up /